アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

t=1+sinθ+cosθとおくとき、sinθcosθをtの式で表せ
という問題についてです
回答では「t-1=sinθ+cosθ」としてから両辺二乗です、これはわかるのですが
なぜt=1+sinθ+cosθを両辺二乗してはいけないのですか?何回か計算してみたのですが合わず…。
答えはsinθcosθ=(t^2 - 2t)/2
です

このやり方ではいけない理由、またこのやり方でもできるのであれば式を教えてほしいです。お願いします。

A 回答 (2件)

>なぜt=1+sinθ+cosθを両辺二乗してはいけないのですか?



いけないことはありません。「 t - 1 」にするのに比べて計算がめんどうなだけです。

t^2 =[ 1 + (sinθ + cosθ) ]^2
  = 1 + 2(sinθ + cosθ) + (sinθ + cosθ)^2
  = 1 + 2(sinθ + cosθ) + (sin^2θ + 2sinθcosθ + cos^2θ)
  = 1 + 2(sinθ + cosθ) + 1 + 2sinθcosθ

ここで、「sinθ + cosθ」をどうしよう、ということになりますが、もともとの置換式から
 sinθ + cosθ = t - 1
なので、これを使って
 t^2 = 2 + 2(t - 1) + 2sinθcosθ
   = 2t + 2sinθcosθ
これより
 2sinθcosθ = t^2 - 2t
→ sinθcosθ = (t^2 - 2t)/2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
お陰様で解決しました!

お礼日時:2018/08/17 09:38

t=1+sinθ+cosθを両辺二乗してはいけないことはありません。


t²=2(1+sinθ+cosθ+sinθcosθ)=2(t+sinθcosθ)で(sin²θ+cos²θ=1です)
sinθcosθ=(t^2 - 2t)/2になります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!