dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

部下に「お前にかける時間が無駄だ。」と言ったところ、別の日に部下の仕事を手伝おうとしたら「前に、時間が無駄だっておっしゃっていたので手伝って頂かなくて大丈夫ですよ。」と言われました

この部下あまりにも失礼すぎませんか?

A 回答 (28件中1~10件)

一言言わせてもらうと、上に立つ人間としての器と資質を疑うよ!言った部下も部下だけどね!部下が面と向かってそう言う言い方をするのは、失礼を通り越してナメられてます。

言われたあなたも、言われたままで、ここに投稿ですか?自分も同じような部下を持った経験があります。昔の事なので、参考にならないと思いますが、(パワハラ、セクハラと言う考えがない)女性の部下だったんだけど、けっこうですと言われて、こう切り返しました。よく言ったエライ、君はもう全ての事をマスターして一人前になったと自覚してるんだね?この先全て自分ひとりで、仕事を見つけ、ひとりで処理しなさい!周りの人達の手を借りる事は許しません!って言った記憶があります。長くなったけど問題は貴方にしてみれば、部下の態度じゃなくものの言い方じゃないかな?想像で悪いけど貴方は部下を持った経験が浅いと思います。おそらく3年前後かな?基本的に部下に対しては飴とムチです。まず、その部下に対しては上の人に対する口の聞き方を注意する事です。自分は部下の面倒をとことん見たし、時には罵倒し怒鳴り付ける事もありました。結論を言うとパワハラなんて気にするな、上司としての威厳を見せつけろ!労働基準監督所にパワハラを訴えられても、以外と平気だよ。みんな何かと労働基準監督所にと言うけど労災認定と同じようなもんでめったにパワハラ認定なんてないよ!と経験者は語る
    • good
    • 1

賢い部下ですね。

上に立つものは感情的な態度を見せると資質を疑われて一気に人は離れていきますよ。謝ることだと思います。上司だって間違うのですから。
    • good
    • 3

失礼な上司‥! その部下に好感もちました。

    • good
    • 2

何かを学んで欲しくて部下にいったなら、やらせておいていいのでは?


手伝いは無用だと思います
    • good
    • 2

それは上司のあなたの方が失礼ですわ、勘違いないように頭を冷やしたら、宗像でした、サンキュー

    • good
    • 3

鏡に映った貴方の姿

    • good
    • 5

今にその部下さんの方が上司になりそうですね。

    • good
    • 1

「僕が無能であなたを育てられませんでした」さらに「それに気づかず初心者のせいにしちゃいました」的な質問は恥ずかしく思いません?

    • good
    • 1

失礼な上司には部下も失礼になるでしょう。

    • good
    • 2

どっちもどっち。


売り言葉に買い言葉のガキの喧嘩ですね。
部下を上手く使えないあなたは更なる上司に、
「あいつは使えない」
って言われるんですよ。
ちょっと考えてから叱咤激励しなきゃ上司の意味がありません。
それに反抗してる部下もどうしようもないですが、あなたが蒔いた種ですから仕方ないです。

失礼は失礼ですけど。
お互いに。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています