dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

もう限界です、隣から壁を蹴られ 眠剤で喉が乾き 頓服薬飲んでやっと寝れてる状態です、昼 ゆっくりしていたら、寝てる時も壁を蹴られ 生きてる心地 しません、管理会社に話しても役所が入ってるからなかなか動かせない、と言ってます、 困ってます、生活が成り立たない 邪魔をされてます。

A 回答 (3件)

理不尽ですが自力で引っ越せるなら直ぐに引っ越しをした方が無難です。


健康のためにも、
質問者様が男性か女性か分かりませんが、例えば訴えてもも隣人は隣に住んでいる訳ですから、…

今も通院?の身でその事が精神的に堪えられるでしょうか、その辺も考慮して考えてみる必要は有ると思います。…
    • good
    • 0

ちゃんと診断書とってますか?


壁蹴られた証拠はとってますか?

友達があなたと同じ目にあったときに私が知り合いの弁護士紹介して、隣人を訴えました。

証拠もちゃんとあったので、裁判勝って
弁護士費用は、慰謝料の18%でした。
出来高制の着手金無しです。

その慰謝料で引っ越しができます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2018/08/25 00:07

それなら役所に相談して、別の寝るところを探してもらいましょう。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!