
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
No.2の投稿の複素数の場合の解き方は間違っているので、解は3個という結論は間違いである。
解は2個が正しい。
No.2の複素数の場合の計算で、(2a²-2b²-a-1)+b(4a-1)i=0の虚数部から言えるのは、b(4a-1)=0からb=0または4a-1=0であって、b≠0のときは解がないのだから、解なしを1個の解と数えるのは、論理としてあり得ない。
ちなみに「私には解けません」という答えは論理的な答えです。
No.2
- 回答日時:
(1)xが実数の場合 2x²-x-1=(2x+1)(x-1)=0からx=1、-1/2の2個
(2)xが複素数の場合x=a+bi(a,bは実数) 2x²-x-1=(2a²-2b²-a-1)+b(4a-1)i=0
虚数部b(4a-1)=0より、b=0、a=1/4
実数部(2a²-2b²-a-1)=0、b=0の時
(2a²-a-1)=0、a=1、-1/2
a=1/4の時、b²=-9/16で解なし。
X=1、-1/2、解なしの3個
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 発達障害・ダウン症・自閉症 中学の時にIQ82の境界知能と診断されました。 今の私も、やはり境界知能でしょうか? そしてこれは、 3 2023/02/19 00:37
- 高校 不等式ax<4-2x<2xの解が1<x<4であるとき、定数aの値を求めよ、という問題のやり方を教えて 1 2023/04/05 23:23
- 数学 高1の数学 因数分解について教えてください。 次の問題を計算した時に、 私は(y-3x+2)(y-2 6 2022/05/29 19:11
- 数学 数学 2時間数に関わる問題について教えてください。 x≧1 y≧-1 2x+y=5 であるとき、xy 7 2022/10/29 10:57
- 計算機科学 ディジタル信号の問題がわかりません 1 2022/05/19 21:17
- 数学 【 数I 因数分解 】 問題 x⁴+4x²+16を因数分解せよ。 私の解答 ※写真 答え (x²+2 2 2022/07/15 10:19
- 数学 中3数学の問題で(2x➕3y) (x➖4y)が何度やっても解けません。教えてください。 答えは2x二 4 2022/05/07 12:26
- 数学 【 数I 2次関数 最大・最小 】 問題:関数y=x²+2x+c (-2≦x≦2)の最大値 が5であ 3 2022/06/19 08:41
- 数学 高校数学の問題です。 pを定数とする時、xの不等式px≧2x-3を解け。という問題なのですが、全く答 2 2022/07/31 21:55
- 計算機科学 数1 2 2022/10/28 02:03
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なんでx軸と接しているところが...
-
数学の途中式について!!
-
この数学の問題の解き方の手順...
-
高1の数学でこんな感じに解の公...
-
複素数と方程式の解
-
実数解
-
二次方程式において 整数解を持...
-
数学の問題です 2x²-x-1=0 x = ...
-
小学生の時(40年前)に、18÷...
-
なぜ“根”が“解”に言い換えられ...
-
数学II複素数についての質問です
-
数II 解の公式
-
これ解ける方いらっしゃいますか??
-
高次方程式
-
a,p,q,r,s(Pnot=0,ps-qrnot=0)...
-
またまたすいません
-
数学の解き方を教えてください
-
添削をお願いします!2次方程式
-
複素数 ごり押しで計算
-
x^2+12x+m=0において、2つの解...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高1の数学でこんな感じに解の公...
-
画像の表の中での○・×ってあっ...
-
なんでx軸と接しているところが...
-
共通解の問題についてです。こ...
-
2次方程式x^2-x-1=0の2つの解を...
-
小学生の時(40年前)に、18÷...
-
異なる4つの解
-
なぜ「異なる2つの実数解」と書...
-
解なしと実数解なしのちがいは...
-
Excelで3次方程式を解く方法
-
判別式はyにおいても使えますか...
-
二次方程式の解の書き方
-
「解せません」という表現
-
八阪神社 戀愛籤 解籤
-
2次・3次方程式の共通解に関...
-
2次方程式でX^2-3x+2k=0 が...
-
2次不等式X^2+MX+M<0が実数...
-
二次不等式2x²−3x+m+1<0を満た...
-
日本冰川神社解籤
-
3次と2次の方程式の共通解
おすすめ情報