電子書籍の厳選無料作品が豊富!

下記のような結果が出ました。
・統計的に有意かどうかを見るには、どこを見ればいいんですか?
・それ以外の項目はどのように見たらいいんですか?
・論文には、どのように書くんでしょうか?
教えてください。

t-検定 : 一対の標本による平均の検定ツール
変数 1   変数 2
平均0.9615384620.935897436
分散0.0374625370.060772561
観測数78     78
ピアソン相関     0.219838047
仮説平均との差異0
自由度77
t 0.81473499
P(T<=t) 片側0.208868395
t 境界値 片側1.664884621
P(T<=t) 両側0.41773679
t 境界値 両側1.991256795

A 回答 (1件)

上から


t 0.81473499
P(T<=t) 片側 0.208868395
P(T<=t) 両側 0.41773679

雰囲気とフィーリングで見ます。

ご自身の作文能力にあった文体で
関係学会で使われている言葉で
書きます。学会誌を1-2年も斜め読みすれば雰囲気をつかめるでしょう。「適正な文体を描けるようになる」のであれば.気に入った文献を学会とうこうよう作文用紙に手書きで1日2時間.1ヶ月間書き写してください。普通の人ならば.大体文体が形成され始めるころです。3ヶ月あればある程度の作文ができるようになります。

ところで.片側検定と両側検定の使い分けできますね。
「何の実験で.どのような差を求めるか」を知っていないと「雰囲気とフィーリング」がつかめませんから。
不安なので名古屋大学のサイトをお知らせします
http://oscar.lang.nagoya-u.ac.jp/ref/statistics. …

「対応がある平均値の差の検定」では.とうぶんさんである必要はありません。しかし.正規分布であること(=平均値が存在すること)が前提です。心理学の実験では.平均値が存在しない場合(正規分布以外の分布を示す場合)が多いので.この点を注意してください。
平均値が存在しないにもかかわらず.「平均値の差の検定を行った」なんておろかな報告を書くことがないように注意することです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちゎ。
お礼が遅くなってしまい、すいません。

名古屋大学のサイト、とても参考になりました。
ありがとうございました。

もし、時間があり、私の出している他の質問の答えが分ったら、また、お願いします。

お礼日時:2004/11/08 18:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!