重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

熱が9度あるのですが、
お風呂はやめた方がよいですかね?

動けはします。

A 回答 (4件)

大変ですね。


急に朝晩、冷えて来ましたからね。風邪でしょうか?

熱で汗かいちゃってると、シャワーぐらい浴びたくなっちゃうところでしょうか?

寝たあとも汗をかいて、服が濡れてしまうこともありますものね。

熱めのお湯で絞ったタオルで身体を拭くことはいいことだと思います。

そして、常備薬があるのであれば、食事を摂ることが苦痛かもしれませんが、

食べて、薬もしっかり飲んで、ゆっくりお休みください


おだいじに。
    • good
    • 2

どうしても身体を洗いたいのであれば熱くしすぎないシャワーで済ませたらいいかと思います。

    • good
    • 2

辞めた方がいいかも、熱があっても動けるのか、動くと無理です私は

    • good
    • 1

熱があると体力が消耗します。


食事もとれないでしょうし。
入浴は体力を消耗しますし、体の寒暖の差が発生します。
なので入浴は避けた方が良いとされてます。
どうしてもと言う場合は長くせずにまた風呂上がりに即布団に入り温度差を与えない様に。
栄養補給と安静にしてお大事になさって下さい。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!