重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ここ4日熱が下がりません。
38度以上の熱がずっと続いています。
2日目に病院に行き点滴をしました。私は昔から薬だけでは治らないので点滴をしています。
炎症反応が少し高かったので抗生剤もその点滴の中に入れました。
最近それだけでは治らないことが多かったのですがその後薬をもらい2日ほどで熱は下がっていました。
ですが今回全く下がる様子がなく汗は出るのですが治りません。
頭の後頭部がものすごく痛いです
ステロイド点滴をすれば多分治るとは思いますがステロイドというものをよく使うとB型肝炎になる恐れがあるのでなかなか使えません。

私は学生でもうすぐテストが始まります。
なので早く学校に戻り勉強がしたいのです。
熱が下がる方法ありますでしょうか?

A 回答 (4件)

汗が出ても揮発しないと熱は下がりません。

それには、湿度を下げる必要があります。エアコンで室温を27℃にすれば湿度も下がって、蒸発熱で体温は下がります。お母さんに、私と電気代とっちが大切?と聞いてみましょう。体温を下げる最も効果のある方法は、28℃位の水風呂へ入ることです。15分間も浸かっていれば平熱になります。これを、寝る前にして、エアコンの効いた部屋で寝て、喉が渇くと直ぐに、冷たくて薄い食塩水の飲めるようにしておくと更に良いですね。OS-1と同じ食塩濃度の水は2ℓのペットボトルへ約6gの食塩と水2kgを入れて、混ぜれば出来ます。
    • good
    • 1

それは変過ぎふんむかっふんむかっ


無理してるのかなふんむかっふんむかっふんっ
独り暮らしとかふんむかっふんむかっふんっ

ちゃんと休んでるのかなふんむかっふんむかっふん
ちゃんと喰わないと 治らないしふんむかっふんむかっふん
こじらせたら入院になるかもふんむかっふんむかっ

お大事にふんむかっ

扁桃腺とか 腎盂炎だと高熱とかふんむかっふんむかっ
ふー・・
それにしてもふんむかっふんむかっ
そんな長く無い気もふんむかっふん・・
    • good
    • 1

物好きなドクターがここ見てるといいね。

    • good
    • 1

炎症があるのなら炎症を抑えるしか方法はありないので自力では難しいかと思います。


病院で相談するしかないかなと。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!