dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夜勤明けで朝帰ってきてから眠いのですが眠れません。
今日も夜勤です、
一睡もしないで仕事できますか?

A 回答 (6件)

日勤と夜勤が交互とか1週間交代とかは、かえって体がサイクルに慣れず、なかなか熟睡が難しいですよね。


私もその昔、1週間ずつ日勤・夜勤のシフトでした。
夜勤開けて、家で寝ても3時間が限界で、お昼12時に寝て15時には起きてました。
寝よう寝ようと意識すると、逆に寝られませんので、リラックスしてゆっくり体を休めている感覚ですと
断続的でも小睡眠ができますので、大丈夫ですよ。
夜勤ならずっと夜勤の方が、体のサイクルが一巡するので今よりも眠れるようになると思います。

他の回答者のように日勤の仕事を探すのも手ですが。。

ただ、夜勤の方が、時給や給料って高いんですよね。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当にその通りです。
私の場合は夕勤、夜勤の2交代なんですが、それでも辛いです。
今日は物凄く眠くて帰ってきてすぐ寝ましたがやはり三時間位で目が覚めちゃいました。

お礼日時:2018/09/29 22:59

そのうち疲れて寝られますよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。

お礼日時:2018/09/28 07:03

私の会社の夜勤者は、酒呑んで酔っ払って寝るらしいです。

だから酒強くなったと言ってます。
体には良くないですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

酒飲んで寝るくらいなら寝ない方がいいかも。

お礼日時:2018/09/28 02:57

やるしかないと思います。

頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい〰️わかりました。

お礼日時:2018/09/27 19:06

頑張れ!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい〰️

お礼日時:2018/09/27 19:05

夜勤仕事辞めて 昼間の仕事にしたら?


かなり楽だよ、夜寝られし
経験者は語るでした!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい。そう考えてます。日勤の仕事探してます。なかなか見つかりませんが。

お礼日時:2018/09/27 18:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!