プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

電験三種を9月に受けました。
自己採点では落ちています。
あと3問とかで落ちてしまいました。
まだまだ理解が足らないんだろう。そう反省しているのですが、電気初心者には文字だけで解説されていても正直理解が進みません。
ただ、漫画付きなんて言うのもどうなのかな…と思ってしまい手が出ません。

電験は過去問での合格は難しいといろんな方のサイトで見ました。
ただ、お金もなくユーキャンとかをやる余裕はありません。

電気初心者でも理解が進む考え方などありませんか?
もちろん難しい試験だと言うことは分かってます。
苦労もするつもりです。
もう少し理解が深まると結果間違うのかなと言うような感想です。

アドバイスお願いします。

A 回答 (4件)

電験は過去問での合格は難しいといろんな方のサイトで見ました。


 ↑
これ、疑問です。

経験したから判ると思いますが、
電験は過去問がくり返し出されていますよ。

勿論、数字などは変えてありますが。


ワタシは理解出来ないところは暗記しました。

過去問は何度もやり、判らないところは
やはり暗記しました。





お金もなくユーキャンとかをやる余裕はありません。
  ↑
これも疑問ですね。

そういう人に限って、携帯代や飲み代、旅行、
車、外食などには散財を惜しみません。

どっちが重要だと思っているのでしょうか。

電験は一生ものですよ。
    • good
    • 0

あと3問はどの科目でしたか?科目合格はなさそうですか?古い話で恐縮ですが、私は約30年以上前の昭和の時代に2回目の受験で合格しました。

当時は6科目で2日間有り、1回目はまだ記述式で、全然歯が立たず、いつになったら合格するやら…と思っていたのですが、翌年、マークシート方式になり、問題数がはるかに多くなり、合格出来ました。当時は、教科書だけで9冊も有り、それを全部勉強していたら、何年もかかりそうなので、過去問を20年分位集め、解き方がわからなければ、教科書で調べる、解いてみる、を愚直に繰り返しました。今では電験受験向けのサイトなども有るようですから、そちらで勉強するのも1つの手だてと思います。
    • good
    • 0

参考書テキスト問題集があれば自分でもう一度やりましょう

    • good
    • 0

電気の基礎ができていないと、理解まで達するのは難しいと思います。


自分は電気に関する専門の教育を受けていますので基礎知識は人より遥かにあり、書籍を見るだけで理解まで至りますので・・・。

電検三種のテキストではなく、電気の基礎知識に関する書籍を購入して勉強してみてはいかがでしょう。
時間はかかると思いますが、もしも電験三種の資格を仕事に活かしたいのであれば無駄にはなりません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!