dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

警備会社側に、来月やめますって言うと、なんで、一ヶ月で辞めるの?一ヶ月は早すぎでしょって言われました。

どうすれば良いんですか?

バックレる訳には行かないし、心療内科行って診断書貰いに行く暇もないのに。



どうしたら辞めれるんですか?

警備の仕事をしたくないんです。

A 回答 (4件)

どうすれば良いんですか?


 ↑
辞めればよいです。



どうしたら辞めれるんですか?
  ↑
辞表を出して、寮を出て行けばそれで
辞めることができます。

http://www.nagoyalaw.com/2014/10/%E4%BC%9A%E7%A4 …

退職の自由は法律で認められてます

民法627条1項


辞めるのは自由ですと申し上げましたが、その原則は、民法627条1項で
規定されています。

民法627条1項に反して2週間以上の予告期間を定めたとしても無効だとの説と退職の自由を不当に拘束しない限り2週間以上の予告期間の定めも有効とする説があります。

しかし、特段の必要性もないのに1か月を超えるような長期の予告期間を設ける規定は退職の自由を不当に拘束するものと評価されてその規定は無効となり、民法上の2週間を経過すれば労働契約は終了するものと考えられます。

(期間の定めのない雇用の解約の申入れ)
627条
期間によって報酬を定めた場合には、解約の申し入れは、
時期以後についてすることが出来る。
ただし、その解約の申し入れは、
当期の前半にしなければならない。
    • good
    • 0

>会社の寮なのでおそらく無理かと


何が無理なのかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やめるのが厳しい。

お礼日時:2018/10/12 23:41

転職して1ヶ月って事?


それとも
1ヶ月前に言うのがNGって事?

もう口頭で一回伝えたので
退職届を出してください。
退職願ではなく、退職届でOK
で、書いた退職日以降は行かなくていいですよ。
借りた制服や備品があるならきちんとかえせばOK
退職届は郵便局から内容証明郵便でね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

会社の寮なのでおそらく無理かと

お礼日時:2018/10/12 21:47

何故そこを受けたの?



理由を教えてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

研修中寝てて、聞いてなくて、結局辞めれなかった。

お礼日時:2018/10/12 21:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!