アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

2018年3月1日付で入社して今現在に至ります。12月の終わりに辞めたいと主任、係長に言わず所長に直接言いました。しかし、所長は「ほなら係長と主任ともまた話さなあかんな」と訳の分からないことを言われました。その後から話は何もありません。
2月までに退職したいのですが退職届を出す必要があると契約書に書かれているのですがこれは自分で書いて出すものなのか会社から出されるのか分かりません。言葉足らずだと思いますが返答頂けると幸いです。(今20歳で違う職業につきたくて退職しようと思ってます。まだ働いて1年も経ってません。)

A 回答 (5件)

特に期間を定めて働いているのでなければ、退職届を出して2週間後には辞めることができると法律で定められています。


民法 第627条
1 当事者が雇用の期間を定めなかったときは、各当事者は、いつでも解約の申入をすることができる。この場合、雇用は、解約申入の後、2週間を経過して終了する。
http://www.situgyou.com/taisyoku/ts_taisyokuhou. …
コンビニで(退職願ではなく)退職届を買ってきて、理由欄には「一身上の都合」とだけ書いて責任者に渡してください。
なんと言われたとしても2週間経ったら出勤する義務はなくなります。

どうしても辞めさせないと言われたら、「法律で辞める権利はあると思うので、労働基準監督署に相談してみますが、よろしいですか?」と言えば大体は解決するはず。
今までの給料を払わないとか、言われたら、それは犯罪ですから、これも労働基準監督署に連絡すれば、係官が事情聴取のため赴いてくれます。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya …
手渡しでの退職届を受け取らない場合は、郵送で送っても構いません。また、内容証明郵便で送る方法もありますが、これは角が立ちますので最後の手段。
http://career-theory.net/letter-of-resignation-b …

以上のような方法がありますが、やはりお互い円満に解決するのが一番です。
辞めたい理由を丁寧に伝えて、納得してもらった上で退職できるよう工夫してみてください。
ただ、人が足りないからなどと言われて、無理してズルズルと仕事を続ける必要はありません。
退職の意思を示してから2週間で退職できると法律が定めているのは、その2週間の間に雇用者側が替わりの人を見つけることを想定しているからです。
ただし、就業規則などで「一ヶ月前までに申し出る事」などと決めている会社もあるので、その場合は従う必要があります。
確認しておいてください。
    • good
    • 4

https://tenshoku.mynavi.jp/knowhow/caripedia/58

退職届に関するサイト
    • good
    • 4

>自分で書いて出すものなのか



退職届は自分で書いて出すものです。
誰の許可もいりません。
すでに、所長に退職の意志を伝えてあるので、「退職届」を書いて直属の上司に提出してください。

退職日の最低2週間の期間がいいですが、就業規則に1ヶ月前、とか書いてあるかもしれません。なるべく早く提出した方がいいと思います。、

書き方は検索すればサンプルがありますから、参考にして作成してください。
退職日付、「○月○日をもって退職いたします」、届け出日、所属部署名、氏名、印でいいです。
具体的な理由を書く必要はないです。

所定の書式で作成された絵退職届は法的な書類で、会社は拒否できません。

くれぐれも、「退職願」と書かないように注意してください。
退職願いは口頭で「辞めたいのですが」といっても足ります。
「退職届」はちゃんと紙に書いて提出しないと効力がありません。
    • good
    • 2

普通は、自分で書く物かと 退職願、その後 退職届(会社ごに 企画が有る場合も有るが)


まぁ、小さいところなら 退職願で じゃぁいついつまで 働いてねって感じで 退職だが 大きい所だと
退職願で、やめる日を決めて 決まったら退職届けを出す所もあるかなぁ・・・。
まぁ 返す物は返して バックレレば、期日が過ぎれば 自動的に退職扱い(クビ)だろうが
ちゃんと決めて やめるのなら 先ずは、退職願を 自分の希望年月日(働ける日まで)を記入し 理由を書いて
手渡しで、上司へ渡す その後、面談とかで 気持ちが固い事を伝えれば 仕事の都合を考えて いついつまでは忙しいから働いて欲しいとか
話があるから、それで相談して 退職日を決めて その後、会社によっては 退職届を改めて出して 会社の決まった書き方とか
書類が有る場合もあるが それ記入して提出 期日までは働く・・・な感じでしょうか?
まぁ大体は 誓約書みたいな物も書かされるかとは思うが 仕事上で知りえた情報は公開しないとかまぁ どこでも一緒でしょうが・・・。
書き方は、ネットにいくらでも 転がってるから検索してよく見てみるといいでしょう。
    • good
    • 2

退職願は


退職させていただきます
って事だから、

退職させていただく人が書く。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています