dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

英語を勉強していたのですが、分からないところが多くありました。自分でも調べたのですが不安なので答えて頂けると助かります。

■()の中から適切な語句を選びなさい。

(1)Eiko lived not(any / other / only)in Tokyo but also in. New York.

(2)Ken wants to get a job related(in / of / to)computers.

(3)Their performance cheered(for / up / of)the students in the school.

■日本語の意味を表す英文になるように、()の中の語句を並びかえなさい。

(1)私は数人の少女たちが伝統的なハワイの踊りを演じるのを見ました
I(some girls / perform / watched)a traditional Hwaiian dance.

(2)私はベルが鳴るのを聞きました。
I(ring / the bell / heard).

(3)私は数人の大学生がアイスホッケーをするのを見ました。
I(some / university / students. / playing / saw)ice hockey.

■次の英文を日本語になおしなさい。

(1)I heard my father call my name.

(2)I felt the wind blowing hard.

A 回答 (1件)

not only... but


related to
cheered up
watched some girls perform
heard the bell ring
saw some university students play
私は父が私の名前を呼ぶのを聞いた。
私は、強い風が吹いているのを感じた。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!とても助かります。

お礼日時:2018/10/15 16:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!