dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一か月前から鎮痛剤飲まないと寝れないくらい背中が痛かったのですが、3日前から急に痛みが和らぎ、鎮痛剤飲まなくても寝れるようになりました。
ただ、すごく痛いわけじゃないけど背中に違和感はあり、時々痛みますが、前みたいに鎮痛剤飲まなきゃいけないくらい痛いわけじゃありません。
結局原因わからずですがこんな急になおるもんなんですか?

A 回答 (3件)

背中の痛みが心因性だと、そのようなこともあります。



一時的に痛みが軽減されるものの、また激しい痛みに襲われる可能性は十分あります。

今、できることは、背中の痛みは何が原因で起きていたのかを探ることです。

内科で十分な検査を受け、異常がいないとされた場合、心療内科を受診する必要があるでしょう。

また、市販の鎮痛剤は長期服用(2週間以上の連続服用)を推奨していません。

安全な鎮痛剤を入手するためにも、原因を探る診察を受けるようにしてください。
    • good
    • 1

腎臓が弱っていたりはしませんか?


辛いもの、塩気の強いものを食べ続けていると、背中に痛みや突っ張った感じが出ることがあります。

何度も繰り返すようであれば、一度病院で相談された方が良いかと思います。
お大事に。
    • good
    • 2

神経的なものからくる痛みだと思います。

一過性で今は痛みが出ていない様ですが、またすぐに再発する可能性は高いと思います。時々痛みが出てるのであれば何かがまだ神経に触れてると思います。
自己判断は危険なので神経科や整形外科で見て頂くのが良いと思います。お大事にしてください。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!