
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
洗わなくても、さほど害はないと思いますよ
キャベツは洗わないことも多いし、玉ねぎを1枚1枚洗う人はいないですよね、
ただレタスは葉の巻き方が、緩いので私は洗いますね。
農薬が昔がどうのこうのと言ってるかたもいますが、
無農薬でない野菜ら絶対農薬使ってますからね。
直売所の野菜なんか、何かかってるかわかりませんよ。
農協やちゃんとした業者やちゃんとした産地は、農薬の検査してますけど、個人のお小遣い稼ぎみたいな農家は無登録農薬使ってる事例は沢山ありますからね。
かといって無農薬が洗わないでいいかというとそうでうはないです。
レタスなどの葉物にはナメクジが付きますから、寄生虫が心配ですね。
アオムシとかは食べても全然問題にならないし。
お鍋でグツグツにればナメクジも大丈夫ですけど
レタスは生で食べるので洗うのをオススメします。
ちなみに、カット野菜の工場では、いくつものドラムと水槽を駆除して、ガンガンあらって、最後に次亜塩素酸ナトリウムとかで消毒してますよ。
もちろん次亜塩素酸ナトリウムは身体に害のない程度(とされている)の濃度で使用してます。
No.7
- 回答日時:
畑で作っていますが、水耕栽培のサニーレタス、フリルレタスは洗わなくても良いですが、露地栽培の玉レタスは洗いますね。
中の方でも巻いていく途中に風で土などが入るし虫の卵が産み付けられていることもあります。
No.6
- 回答日時:
内側だったらよっぽど洗わなくてもいいかなと思います。
レタスって比較的きっちり巻いているものですので土や虫もそこまで入り込むことはまずないですし。ちなみに農薬が問題になっていたのは昭和の中ごろまでの話。今じゃ問題のあるレベルで検出されることなんかないし、検出されたって超々微量です。
いまどき農薬ガーっていうのは怪しげな商売の方くらいですね。

No.5
- 回答日時:
洗わなくていいレタスを使えば
https://www.amazon.co.jp/%e3%82%af%e3%83%aa%e3%8 …
それを目的に作っている製品だ(スーパーでもカット野菜にもある)
普通のレタスは 絶対に洗うべきだ
薬品(農薬)や砂系統
有機の場合は 雑菌や虫も多い。
No.4
- 回答日時:
洗わないでも死にはしないけど、洗いますね
農薬もそうですが、土が付いてたり虫が付いてたりとかもあるかもしれないですし、水にさらすことでレタスがシャキッとするのもあるし

No.2
- 回答日時:
やっぱり虫が怖いから水では洗いますね。
水に放ったほうがレタスもしゃっきりしますし。サイドイッチのパンのほうにバターきちんと塗っておけばそんなにべちゃべちゃにはならないんじゃ?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食中毒・ノロウイルス レタスについてる虫のふん レタスを洗わずに食べてしまいました そして結構食べてしまってから所々黒い恐 4 2022/08/30 15:54
- 食べ物・食材 キャベツとレタス 10 2023/02/16 12:54
- 飲食店・レストラン 葉っぱか何かわからない異物? 3 2022/09/24 23:09
- 食べ物・食材 あなたが好きなサンドイッチの具は何ですか? 15 2022/08/05 20:45
- 洗濯機・乾燥機 これまで20年使っていた洗濯機を手放し念願の乾燥機付き洗濯機を買いました。 Panasonicので、 1 2022/08/25 17:04
- 食べ物・食材 キャベツとレタス・白菜 8 2023/01/13 18:00
- 洗濯機・乾燥機 洗濯物の外干しは古いですか? 今時、外に干す人なんか居ないよと言われました 職場の人に。 私の家の洗 28 2023/06/27 09:18
- 食べ物・食材 農薬について 3 2022/04/17 06:35
- 食生活・栄養管理 コンビニやスーパーで手軽に買えるサラダって、キャベツかレタスのサラダが多いと思うのですが。 キャベツ 5 2022/07/02 20:48
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー ドラム式で洗ってもへたらずふわふわバスタオル教えてください 2 2023/06/25 20:49
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
チキンフィレオとチキンタツタ...
-
不味~い(冷凍)ハンバーグを...
-
缶詰や紙パック入り豆の水煮の...
-
こんにちは!今日は久しぶりに...
-
常温放置してしまったサラダに...
-
賞味期限から5日経ったミンチ肉...
-
お昼間に作りおきして夕飯に出...
-
サラダって前の日に作ったやつ...
-
3〜5ヶ月前に冷凍したハンバー...
-
レタスについている虫処理後ど...
-
レタスを色よくゆでたい!
-
ブロンコビリーのサラダバーか...
-
飲食店の虫の混入、ベストな対...
-
バイト選び
-
手作りハンバーグの賞味期限
-
チギリとセンギリは同じ漢字に...
-
生焼けのハンバーグについて
-
余ったペペロンチーノを使って何か
-
ライスペーパーの料理いろいろ
-
ローストビーフの味見で血の味...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
3〜5ヶ月前に冷凍したハンバー...
-
サラダって前の日に作ったやつ...
-
賞味期限から5日経ったミンチ肉...
-
失敗したポテトサラダのアレンジ
-
消費期限切れ(1日目)食べれ...
-
失敗した茶碗蒸しの使い道を考...
-
缶詰や紙パック入り豆の水煮の...
-
手作りハンバーグの賞味期限
-
こんにちは!今日は久しぶりに...
-
2人晩御飯のみで食費2万円は...
-
ハンバーグを根気よく焼いても...
-
不味~い(冷凍)ハンバーグを...
-
生焼けのハンバーグについて
-
レタスを色よくゆでたい!
-
サニーレタスっていくら洗って...
-
ハンバーグの牛骨は異物か否か
-
生焼けのハンバーグについて
-
常温放置してしまったサラダに...
-
余ったペペロンチーノを使って何か
-
シルバーサラダってなんですか?
おすすめ情報