アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

英検3級が以下の画像の結果なんですが
あともう少して合格だったのでもう1回受けようと思っているのですがどれを伸ばしどのように勉強をしたら良いですか??(;_;)
ちなみに英検バンドとはどういう意味でG3--1とはどういう意味ですか?

「英検3級が以下の画像の結果なんですが あ」の質問画像

A 回答 (1件)

こんにちは。



最初に、ちょっとお聞きしたいのは、試験の前に、誰かからアドバイスを受けましたか?
こんなふうなところは気をつけなさいとか、ここはチェックしてください、とか。
適切なアドバイスを受けていたら、合格していたように思うのです。

特に、ライティングは、攻略法があって、満点と0点の差って、実力の差なのではないことがあるのです。

まず、英検バンドですが

 +  1103(合格基準)  -(マイナス)
+側に、21帯、-側に42 帯(band)
の区切りがあって、一区切りは、約26点
合格基準 1103 で、ご自身のスコアは、1093ですから、
差は10 点。1つの幅は約26点ですから、
G3(3級)-マイナス1帯(band) に入るという計算になります。
(あくまでも、私の調べによる推測です)

そこで、合格基準を3で割ると、約368点になります。
ライティングに関しては、あまり心配なさらないように。
 調べてみれば、なんだ、そういうことか、と思うことになると思います。
 それは、ほとんど多くの人は、スペルミスで失敗しています。『たった2分の見直し』が運命を決めてしまいます。そのライティングは、たぶん、1つのミスで基準点を割っています。他にも、字の汚い人は、損をしています。ライティングは、素点換算で、16点しかありません。だから、1つのミスが大幅に点数を下げてしまいます。

リスニングで、一番失敗する例は、解答の「迷い」です。これが後を引いてしまうのです。
間違ってもよいので、「即断即決」を心がけることです。練習していないとなかなかできません。気持ちの切り替えを早くすることです。

リスニングは、おそらく2問差です。練習方法は、まず、放送が始まる前に、設問で、できる限り、キーワードやシチュエーション(雰囲気)を大雑把に把握してしまうことです。親子の会話、時間の話とか、そうすると設問で違っているものが、聞いている最中に浮き出てきます。

NHKラジオ英会話の基礎英語2と3で、何ヶ月か耳を鍛えるとよいと思います。

これだけで、今度は、十分にパスするはずです。なんとも惜しかったとしか言いようがありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています