dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大学院は中退or卒業するべきか?

現在30手前の教育系大学院生です。数年前、教師になろうとして入学しました。しかし、実際今年教育実習を経験しギャップを痛感し教師を諦め、以前目指した国

税になりたい気持ちが高まって学習開始しました。
しかし、修論計画など修論が忙しく中々学習ができていません。国家公務員は30歳で受験資格失います。
これからどう自分と向き合えばいいか分からなくなりました。

①修士論文に専念し民間に切り替える
②修士を中退し受験に専念する
③修士課程を休学し、教員資格だけ取る

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

スポンサーに聞け

    • good
    • 0


結局は働くのが嫌で学生身分でダラダラしたいだけなんでしょ?
4のフリーターになるのが、一番楽ですよ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!