アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在私立文系大学2回生です。

この時期になり周りの公務員や会計士になることを目指し本格的に資格勉強を始めている同級生を見ていると、自分の無力さというか自身にはなりたいものがない事、また大手に入れればなんでもいいという学歴としては高くないのに短絡的、無謀な考えをしていること、就職するために必要なことが分からないことに凄く情けなく感じます。

この2年間何かを必死で努力した、人に誇れることがあるかといわれたら何もないです。
2年間無駄にしたねと言われたら言い返せません。

人1倍物覚えが悪い分、苦労することはありましたがプラス面で刺激のある人生を送ったことがありません。変化のない平凡な人生です。

大学生といえば勉強、サークル、バイト辺りが中心となると思いますが、
・勉強は成績は至って普通、遅刻を数回しましたが欠席は一度もしてない位です。欠席しないで授業出ていたのなら成績が良くないとおかしいと言われたらそれまでです。
・サークルは見学は行きましたが自身には向いてないと思い入りませんでした。
・バイトは一年生のときに8か月程ファミレスキッチンをしていましたがシフト以上に入れられてきつくなり滅入ってしまい辞めてしまいました。それ以来派遣や単発のバイトでつないでる状況です。
ただバイトに関しては生活費やコミュニケーション力をつけないと思い、現在探しています。

夏休み中にプレゼン強化合宿の企画に参加しようと考えましたが自身にできるのか不安になりやめてしまい、またプログラミングの勉強をしようと思いましたが費用が高すぎて諦めてしまいました。
流石にやばいと思い始めたTOEICの勉強も毎日やることなく週3くらいの頻度でしかできていないためか全く進歩がないです。

とにかく色んな事に興味は持ちますがリスクを気にしたり自信が持てず諦めてしまいます。
誰よりも常日頃悩み、慎重なのに面倒くさがりやネガティブな性格で最終的には行動力に欠け、考えを放棄し、持続することが出来ない自分が情けないです。

色々な人にまだこの時期に気が付けたことは幸運と言われはしますが、
このままだと結局何もしないで3年生が終わってしまったらと思うとぞっとします。
大学受験などのようにこれができたら合格できる!などの明確な目標が就職には思い当たらず目標も見つかりません。
強いて思いついたのは今までお世話になった親を喜ばせたいという一心だけです。

大学生にもなって自身の悩みを解決できないことは情けないとは思いますが、この残された一年で自身何ができるのか解決の糸口やプラスに作用する答えを頂きたいです。
皆様の経験談等でもいいのでお聞きしたいです。

宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

私はダブルスクールをしていたので忙しかった。


適性検査でもネットでやって、進路をしっかり定めましょう。
今の時代は何とかなるでしょう。

まだ大学に籍があるので、取れる資格は取っておいてね。
    • good
    • 0

世の中は思ったより広いです。


日本企業への就職ならば、会社四季報、業界地図(東洋経済等。)で企業研究をしましょう。
多くの大企業は海外支店、事業所があります。
独立系、優良企業もあります。
業界地図にない大手系専門商社もあります。大手メーカー系、非上場の中規模企業もあります。
貿易系ならTOEICは役に立ちます。
サークル活動は人との関わり方が学べます。
いろいろやってみましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます

確かに今ある自身の企業知識はテレビ等で見るような超大手だけ知ってる部分が多くまだ氷山の一角に過ぎませんよね

業界大手みたいに世間に知られてない企業もありますし、中小Lvでも大手に負けないくらいの待遇がある企業もありますよね

早速企業研究を早いうちからしてまずは業種や方向性を決められたらと思います。

引きこもりがちの性格ですが色々挑戦出来たらと思います(_ _)

頑張ります

お礼日時:2018/11/13 01:21

あなたの文章を拝見して、真面目な方であろうし、採用しても真面目に働いてくれそうだという印象を受けました。


ですから、あなたに特別な才能が無いから、どこの企業も採用してくれないかもしれない、なんて不安は無用ですよ。

No.1 の方が書いておられるような、どこの企業を受けたら良いか分からないという悩みでしたら、また別の問題でしょうけれどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます

大人の方に真面目そうだったりと良い印象を与えられる文面と思われたのはとても自信になりました

どこの企業に就きたいというのもまだ悩み中なのですがそこはインターンまでにちゃんと考えられたらと思います!

頑張ります!

お礼日時:2018/11/13 01:15

来年に就職を控えた私立文系4年生です。



私も特にやりたいことやこれといった資格を持たないまま就活を始めました。
こんな私でもそれなりに来年が楽しみになるような内定を頂いたので、そのプロセスと思うところが少しでも参考になればと思います。

まず、就きたい仕事についてですが、私はまず「接客はやりたくない」等の消去法で残った企業の話を沢山聞きに行きました。就活を始めるまで知っている企業なんて普通はごく僅かなので、とにかく沢山話を聞くのは大事です。
そうすると雰囲気が合うか合わないかが何となく分かってくるものです。私は結局、何人かの社員と話してて気が合いそうかどうかを決め手にしました。

次に、就活に向けたアピールポイントについてです。
雨衣さんはとても自分のことがよく分析できている方だなと思いました。これはとても大事なことです。
就活が始まるまでに、「人より何かをがんばる」のではなく、「自分の弱点をひとつ克服する」という目標を立ててみてください。人と比べるとレベルが低いように思えてしまうことでも自分の中で成長したと感じられれば大丈夫です。
例えば、TOEICが850点の人がそれをアピールしても、世の中には900点取れる人だっています。でも、元々600点だった人が700点を取るために、自分で目標を決め、勉強の計画を立て、見事目標達成出来たとします。ここまでの道筋がきちんと自分で説明できればオリジナリティのある立派なアピールになります。
自己分析をして目標を立て計画的に努力をするというのはどんな仕事にも役立ちます。
だから、例えば新しくバイトを始めてコミュ力を鍛えるとか、なんでもいいので取り組んでみてください!

色々と不安は多いと思いますが、就活では就活生仲間と出会ったりこんな仕事があるんだって発見があったり、思ってる以上に面白いこともいっぱいあります。
雨衣さんが雨衣さんに合った企業に巡り会えますように!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信遅くなりました…
就職を1番最近に経験した方のお話が聞けてとても参考になりました

「人より何かを頑張る」のではなく
「自分の弱点をひとつ克服する」…
確かに人より勝るものを持つことも大切だとは思いますがそれ以上に自身の弱みを直す方のも大切ですし人より頑張るよりもハードルが低く始めやすそうです

手始めにコミュニケーションが苦手ではありますが敢えて居酒屋などの接客のバイトをしてコミュニケーションを克服出来たらと思います!

2年後gumigumigoogooさんみたいに楽しみになるような内定を頂けるように頑張ります(_ _)

gumiさんも来年から頑張って下さい!応援しております

お礼日時:2018/11/13 01:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!