dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大きい病院を受信する際、クリニックから、科が変わるごとに紹介状がいると言われたのですが、本当でしょうか?もし詳しい方おられましたら、教えていただけると助かります。

大きい病院は同じ病院です。

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    沢山のご回答ありがとうございます。

    紹介状=症状等を説明したもので小さいところでは検査が難しい時などに書いてもらう、「他病院からの引き継ぎの書類」だと思っていたので毎回クリニックに立ち寄ってお金がかかるのが不可解でした。クリニック紹介状→病院→クリニック紹介状→病院...の繰り返しで一括で紹介してくれたらと思ったりします(毎回何千円もかかりますし何より時間と移動の手間が非事情にかかるので)もう一つ質問なのですが、同病院であれば2回目以降同じ科を受ける時は紹介状は不要ですよね?前回の診察の続きの場合でです。

      補足日時:2018/11/22 12:52
  • うーん・・・

    何度もすみません…

    紹介状=症状等を説明したもので小さいところでは検査が難しい時などに書いてもらう、「他病院からの引き継ぎの書類」だと思っていたので毎回クリニックに立ち寄ってお金がかかるのが不可解でした。クリニック紹介状→病院→クリニック紹介状→病院...の繰り返しで一括で紹介してくれたらと思ったりします(毎回何千円もかかりますし何より時間と移動の手間が非事情にかかるので)もう一つ質問なのですが、同病院であれば2回目以降同じ科を受ける時は紹介状は不要ですよね?前回の診察の続きの場合でです。

      補足日時:2018/11/24 06:32

A 回答 (15件中11~15件)

大学病院や国立病院などは、


高度医療を行います
紹介状が無ければ、
新患は受けてくれません

どちらの科も診察は基本予約制
紹介状持参で、
初めて行く時には
かなり待ちますよね…笑

病状に関連して、
他科の受診が必要な場合
院内で医師が他科に予約します

例えば…
紹介状で内科受診する
その後に自身で外科受診
これは違いますよね

診察券があるからと、
近所の病院を飛び越えて
いきなり受診はルール違反です
病院によっては、
受付してくれません
仮に受診した場合にも、
医師から注意されますよ

知らないで来て、
総合窓口で揉めてる方
たまに居ますよね
    • good
    • 3
この回答へのお礼

一通り検査が終わった後、大きい病院の先生に次回来られた時は◯◯科で詳しい診察と今回の検査の結果のお話があると思います。といった内容で終わったのですが、その場合でも毎回紹介状が必要とクリニックから言われたのですが、大型病院で通院が必要な場合でも毎回クリニックに紹介状費用を支払い続けないといけないという法律なのでしょうか?クリニック=強制予約手数料を取られてる気がしていまして…。引き継ぎ費用、予約手数料を検査を受けた病院で支払うならわかるのですが…。

お礼日時:2018/11/24 06:21

No.3 です。

もう一ついいことがあります。特定機能病院で受診した結果,そこで「これは○○だから,また町医者でこういう方針で受診してもらえば大丈夫ですよ」という場合,それを,最初に紹介状を出した病院の先生に文書(+データ)で送ってもらえます。その後はまた町医者で受診すればいいのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一通り検査が終わった後、大きい病院の先生に次回来られた時は◯◯科で詳しい診察と今回の検査の結果のお話があると思います。といった内容で終わったのですが、その場合でも毎回紹介状が必要とクリニックから言われたのですが、大型病院で通院が必要な場合でも毎回クリニックに紹介状費用を支払い続けないといけないという法律なのでしょうか?クリニック=強制予約手数料を取られてる気がしていまして…。引き継ぎ費用、予約手数料を検査を受けた病院で支払うならわかるのですが…。

お礼日時:2018/11/24 06:20

素人ですが,新聞報道等を踏まえると,大きな病院つまり「特定機能病院」は高度医療行為をする場所ですから,紹介状無しに例えば「風邪」とかで受診して欲しくないので初診料を非常に高くしていると想像します。

ですから,その「国の方針」に従うなら,科が変わる度に紹介状が必要でしょう。そして紹介状が必要だということは,町のお医者さんが「なぜ特定機能病院で受診して欲しいと思ったのか」という情報を,特定機能病院に知らせるためです。例えば町の病院よりも解像度のいい CT が必要なほど患部サイズが小さいとかいった理由等を初診の段階で特定機能病院が知っておくと,セカンドオピニオン等の有意義な診断ができるわけです。僕は二つの科を受診していましたが,紹介状だけではなく,CT 映像などを DVD にコピーしたものも持参しましたが,特定機能病院ではそれをカルテに入力していました。受診時も,その町医者の結果と,特定機能病院の検査結果とを比べて「うぅーむ,確かにここに何かあるねぇ」という話から受診が始まって,安心な診察を受けることができましたよ。
    • good
    • 0

紹介状がなくても受け付けてくれますよ。


他の科受診していれば電話予約もできます。
初診料が違うだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一通り検査が終わった後、大きい病院の先生に次回来られた時は◯◯科で詳しい診察と今回の検査の結果のお話があると思います。といった内容で終わったのですが、その場合でも毎回紹介状が必要とクリニックから言われたのですが、大型病院で通院が必要な場合でも毎回クリニックに紹介状費用を支払い続けないといけないという法律なのでしょうか?クリニック=強制予約手数料を取られてる気がしていまして…。引き継ぎ費用、予約手数料を検査を受けた病院で支払うならわかるのですが…。

お礼日時:2018/11/24 06:20

紹介状が必要な病院なら、その通りです。


あくまで患者に病院を紹介するのではなく、専門の医師にその患者を紹介するのが紹介状だからです。
ただ、紹介状がなければ受診できないのではありません。
その分5,000円程度の余計なお金が掛かるだけの話です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

一通り検査が終わった後、大きい病院の先生に次回来られた時は◯◯科で詳しい診察と今回の検査の結果のお話があると思います。といった内容で終わったのですが、その場合でも毎回紹介状が必要とクリニックから言われたのですが、大型病院で通院が必要な場合でも毎回クリニックに紹介状費用を支払い続けないといけないという法律なのでしょうか?クリニック=強制予約手数料を取られてる気がしていまして…。引き継ぎ費用、予約手数料を検査を受けた病院で支払うならわかるのですが…。

お礼日時:2018/11/24 06:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!