No.2ベストアンサー
- 回答日時:
社員などの従業員が
いるところで
昇給もボーナスがあるならば
いいと思います。
経営者は リスクも
ありますから
ただ全てではないですが
従業員よりも自分が
って社長が多くなってる
と感じます。
No.9
- 回答日時:
給料っていうか「役員報酬」でしょうね。
所得税をちゃんと払ってるなら問題なし!
通常、文句を言う(言える)のは株主だけですから、社長が100%持ってるなら文句を言える人は誰もいない。
所得税を払ってるなら税務署も文句は言えない。
それと、貴女の気持ちは別問題。
余談ですが・・・
役員報酬は常勤・非常勤は関係ありません。
また、常勤であっても諸事情で出勤しない(出来ない)くても満額支払う必要があります。
役員及び報酬の額を決めるのは株主(総会)です。
No.8
- 回答日時:
小企業なら珍しくもありません。
株式会社なら取締役にして役員報酬という手もあります 実際に仕事しなくても問題ありません。また、愛人の手当てを 給料で落とす中小企業のオーナーもいますよ
No.7
- 回答日時:
雇用保険は1週間の所定労働時間が20時間以上ある人を対象にして加入することが事業主の義務となっています。
また健康保険には1ヶ月の所定労働日数が通常の労働者の分の4分の3以上あれば加入させる必要があります。それで判断しないといけません。また、出社していないからといって、会社の仕事をしていないとは言えません。気持ちは分かりますが、経営者が判断することです。
No.4
- 回答日時:
個人会社なので社長が決めているのなら仕方なしですね。
奥さんも社長のフォローはされて居るのだしね。
それ位は目をつむってあげても良いかな?
社員の給与等に影響が出て来るようだと注意しましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【初月無料キャンペーン実施中】オンライン健康相談gooドクター
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
会社経営の夫をもつ妻のWワークについて
厚生年金
-
役員の妻はパートできますか?
その他(ビジネス・キャリア)
-
社長の奥さんの勤務について。
会社・職場
-
4
働いてない従業員(社長夫人)に払われる給料
その他(法律)
-
5
経営者の妻の事はどう思いますか?
会社・職場
-
6
妻会社役員ですが辞めたい。 夫が社長で私も役員です。 私は事務経理労務をしていますが、すべて事後処理
会社・職場
-
7
会社経営者の妻の働き方について 回答お願いします。 会社経営者(建設業法人)の妻です。 主人の会社で
SOHO・在宅ワーク・内職
-
8
経営者の妻はその会社でパート従業員となれるか
財務・会計・経理
-
9
旦那の会社、妻が仕事もしていないのに給与を得て
伝統文化・伝統行事
-
10
社長の妻に給与を払いたい
財務・会計・経理
-
11
夫が起業 正社員の妻は役員になれるのか?
会社設立・起業・開業
-
12
起業した夫の会社で経理をする妻(正社員)
会社設立・起業・開業
-
13
奥さんの体に飽きた人、どうしてる?
風俗
-
14
経営者の妻はどこまでするべき?
兄弟・姉妹
-
15
経営者の奥様に聞きたいです。 旦那さんがどんどん成功していくには、どのように旦那さんをフォローしてい
その他(結婚)
-
16
自営業の主婦で、経理や経営をどう勉強したら良いか?悩んでます。 図書館や本屋さんネットなどなど… 初
財務・会計・経理
-
17
エロくなってきた妻
セックスレス
-
18
普通の夫婦はクンニとかフェラチオとかするのでしょうか? 私は8年間結婚生活をして別れた妻にフェラチオ
その他(性の悩み)
-
19
自営の嫁
夫婦
-
20
妻の体に飽きる夫と飽きない夫
不感症・ED
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
労働生産性が低いのは経営陣の問題
-
5
事務所兼家
-
6
社外宛の訃報の通知文について
-
7
タイムカード被害
-
8
飲み会は必要ですか?
-
9
こんな所で自分の恥を晒すのは...
-
10
休憩の時間、会社の社長にお茶...
-
11
シフトを勝手に変えるのはパワ...
-
12
社長の親族の葬儀に社員はどう...
-
13
食事のお礼についてです。 私は...
-
14
仕事で怒られてしまいました…。...
-
15
バイト先 障害者の子どもが1人...
-
16
私は22歳です。 職場で周りにお...
-
17
バイトの店長が男の人なんです...
-
18
社長の父親が亡くなった時
-
19
万引きの疑いをかけられた。慰...
-
20
サービス業で土日毎週どちらか...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
私の会社は現在10名が働いている小さな会社です。
社長の100%持株で、身内は働いていません。
しかし、社長の奥さんに給与として
毎月20万円を払っています。
ここから引いているのは所得税のみです。
労働保険、社会保険には加入していません。
奥さんは他でパートしているようです。
この実態は問題ありますか?
私は経理ですが、働いていない奥さんに皆んなと
変わらないような給与を振り込むことが苦痛です。
株式会社です。