
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
あなたは放送大学の教科書を一冊でも開いたことがありますか?日本語で書かれた唯一の大学レベルの教科書です。
約二・三年毎に書き換えられますが、内容は東大大学院レベルでしかも高価です。理由は英文の有名な教科書も約二・三年毎に書き換えられますがほとんどの学生は邦訳を読みます。ですが放送大学の教科書は最新の知識を現場の研究者が詰め込んでいるのです。
ですから非常に先端的ですが、完全に理解するには邦訳の教科書が理解できなければ困難です。ですから、実際には放送大学を卒業するには六年以上かかります。
本屋さんで、放送大学のテキストを見たことあります!難しいですね!しかし放送大学や、大学通信教育の内容は、レベル高い評価ですが、なぜか?一般社会や、就職では、あまり評価されない現状あります!だから、四年制の専門学校と大学通信教育の併修が、増えている。自動車整備士の専門学校は、放送大学と提携関係、経理、情報関係は、産業能率大学や、日本大学、法政大学や、中央大学法学部の通信教育を併修
No.3
- 回答日時:
No1です。
お礼を拝見して再度回答させていただきます。>大学卒業資格取得、例えば、教員免許取得、学芸員資格取得、などは、改めて大学進学して、卒業するか?
はい、当然そうなります。
>学位授与機構の学士試験、学習成果レポートと小論文、を受ける?
学位授与機構が学士の資格を授与するシステムはよくはわかりません。一定レベルの論文は提出する必要があるでしょうね。
>就職した方から、給料や、待遇は、大学卒業相当の処遇を受けていたと言う話聞く。
外国の大学でなくても、これらの大学校出身の人は大学卒業相当と認めて、大学院進学を認めているでしょう。
しかし教員免許状は文科省が教員養成する大学として「課程認定」している大学の単位でないと役に立ちません。
また、学芸員資格に必要な単位をこれらの大学校は開講していないですよね。
なお、国内の大学校でなくても海外の大学を卒業した者は日本の大学卒業相当として、大学院進学をみとめています。
しかし海外の大学で取得した教員免許取得に必要な単位や学芸員に必要な単位をそのまま認めているわけではありません。
それと基本的には同じです。
No.1
- 回答日時:
大学校と名乗っているところでは学校教育法に定める大学でないところは朝鮮大学校以外にも多くあります。
防衛大学校、海上保安大学校、気象大学校等々、
大学院の場合は、普通は受験資格に「大学卒相当」というのがありますので、そのような大学校出身者は、「大学卒相当」として扱われる場合がほとんどですね。
資格試験については、各々の資格試験の受験資格次第です。
ありがとうございます。ならば、この二つは、大学卒業資格取得、例えば、教員免許取得、学芸員資格取得、などは、改めて大学進学して、卒業するか?学位授与機構の学士試験、学習成果レポートと小論文、を受ける?外国の大学は、この2校は、大学卒業相当と認めて、大学編入、大学院進学を認めているそうですね!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 専門学校 3つの映像系専門学校の教育レベルについて 1 2023/01/24 10:14
- 保育士・幼稚園教諭 大学の相談 1 2022/05/31 22:57
- その他(社会・学校・職場) 専門学校や短大や大学や大学院は専門の学部を卒業したら、専門学士〜博士と国家資格或いは専門資格の二つが 2 2023/08/23 16:59
- その他(就職・転職・働き方) 進路について 6 2022/07/23 22:35
- その他(職業・資格) 高卒フリーターの21歳です。児童指導員任用資格の実務経験について 児童指導員任用資格の取得方法に、高 1 2022/06/10 12:31
- 大学受験 立教大学か中央大学か 3 2023/01/06 11:06
- 専門学校 Fランク大学でも工学部情報工学科なら、間違いなくIT系の専門学校よりはレベルは高いですよね? 6 2023/05/02 14:03
- 専門学校 Fランク大学でも工学部情報工学科なら、間違いなくIT系の専門学校よりはレベルは高いですよね? 2 2023/02/18 12:55
- 専門学校 スポーツ整体師の資格取得について教えてください 現在中学生の息子がいます 名古屋在住です 将来はスポ 1 2023/01/20 11:08
- 専門学校 中卒(現在19歳)でも大学や専門学校には行けますか? 高卒の資格がないと大学や専門学校は受験は不可能 3 2022/05/24 17:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
京大蹴り龍谷は珍しいですか?
-
大阪の大和大学(西大和学園グル...
-
明治大卒の早稲田コンプがうざ...
-
九州大学と大阪大学の差
-
早稲田の理工に通う新一年生で...
-
関西の人から見たときの大学間...
-
もう嘘に限界が来ました
-
浪人バレするタイミングを教え...
-
熱の時の大学について(1年生で...
-
大学のサークルや部活の顧問は...
-
教授に謝罪したい
-
自分は、山口大学工学部の化学...
-
ムサビ(武蔵野美術大学)クラス...
-
L1-Mになるところがなぜこのよ...
-
神戸大学より上の国公立
-
山口大学工学部は、マーチ以下...
-
最近、日本の大学、特に国立大...
-
慶應法と阪大法ではどちらが難...
-
今年大学2年にある一浪した男で...
-
明日、大学の入学式です。不安...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学中退について
-
九州大学と大阪大学の差
-
関西の人から見たときの大学間...
-
学歴って確かに大事であるとは...
-
教授に謝罪したい
-
もう嘘に限界が来ました
-
山口大学工学部は、マーチ以下...
-
自分は、山口大学工学部の化学...
-
国立大学神戸大学の工学部や理...
-
慶應法と阪大法ではどちらが難...
-
大学の健康診断って具体的に何...
-
今年大学2年にある一浪した男で...
-
最近、日本の大学、特に国立大...
-
ムサビ(武蔵野美術大学)クラス...
-
神戸大学より上の国公立
-
浪人バレするタイミングを教え...
-
大学進学する人の中で真ん中く...
-
関西の国公立大(文系)の中で...
-
大学での悩みを聞いてください...
-
部活動が優遇された人いますか?
おすすめ情報
自由学園最高学部は、大学相当の教育は、受けるが、各種学校になり、国からの、正規な大学認可は、受けていない。自由学園自体は、学校法人で、幼稚園から、高校迄は、認可取得、自由学園高校卒業は、当然、他の大学進学可能。最高学部を卒業して、就職した方から、給料や、待遇は、大学卒業相当の処遇を受けていたと言う話聞く。ただし、私は、直接その方には、会っていないので、知っている方からの又聞きになりますが、
専門学校は、四年制は、大学通信教育教育、放送大学、近畿大学、中央大学法学部、日本大学通信教育、産業能率大学、後は、福祉系の大学と併修して、専門学校と大学を両方勉強して、大学卒業と専門学校を両方卒業するようですね!この二つの大学校で、大学通信教育の併修をしているかは?不明!他の大学校も、専門学校?みたいな、職業訓練養成学校ならば、大学通信教育の併修も、メリットあると思いました!