
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
>①株を特定口座で売却して損をした
>場合は、確定申告で税金を控除する
>ことは、可能でしょうか。
できません。
おっしゃられていることは、
株の損を、
★他の所得(例えば給与所得)から、
★引く(損益通算する)ことができるか?
という意味合いだと思います。
★それはできません。
株、投資信託、国債などとの
譲渡所得とだけでしか損益通算は
できません。
但し、今年損が出たならば、来年以降
3年間、その損を繰越すことはできます。
確定申告で損失繰越を申告することで、
できます。
来年、株で利益が出たら、その利益から
今年の損失を差引くことはできるように
なっています。
>②株をNISA口座で売却して損をした
>場合は、確定申告で税金を控除する
>ことは、可能でしょうか。
できません。
NISA口座の損益は一切損益通算は
できません。
他の所得のみならず、特定口座での
譲渡所得からも損益通算はできない
制度となっています。
いかがでしょう?
No.3
- 回答日時:
>①株を特定口座で売却して損をした場合は、確定申告で税金を控除…
税金の控除ではありません。
翌年以降 3年間に生じる株の利益からの“控除”は可能です。
ただし、本年分より以後毎年確定申告をし続けることが条件です。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/s …
>②株をNISA口座で売却して損をした場合…
NISA は損でも得でも確定申告ができません。
税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/i …
No.2
- 回答日時:
株の売買で損が出た場合は、直接控除は出来ませんが確定申告することで損分を貯めて翌年以降利益が出たときに相殺することが出来ます。
https://orekabu.jp/loss-on-the-stock-market/
No.1
- 回答日時:
(1)と(2)は同じことです。
損した分所得が下がる。そういうことです。
以下参考に。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
https://orekabu.jp/loss-on-the-stock-market/
https://diamond.jp/articles/-/157282
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 外国株 新NISAの口座で米国株を購入して売却益や配当金を得た場合、外国株控除の確定申告をしなくても、米国で 3 2023/01/03 17:14
- 確定申告 株、投資信託 と確定申告 6 2023/08/24 18:34
- 確定申告 確定申告に記載する所得について 8 2023/01/17 14:05
- その他(税金) 確定申告にて 3 2023/02/10 21:59
- 投資・株式の税金 株売却損益の複数年繰越について教えていただけませんでしょうか? 株初心者のため表現が乏しい点はお許し 1 2022/12/25 02:55
- 所得税 株主優待券やチケット売却 3 2022/08/06 21:09
- 確定申告 確定申告時の課税対象 2 2022/10/29 23:40
- 投資・株式の税金 配当金の確定申告時の株式売買益の取り扱いについて 2 2023/01/18 20:02
- 投資・株式の税金 株の損切り、節税について 4 2022/07/31 12:07
- 日本株 2024年からのNISA拡充について 5 2022/12/21 12:08
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
nisaでない投資信託の場合、利...
-
高配当株で配当金をもらった場...
-
年度途中の正社員からパート 扶養
-
株を売ったり買ったり頻繁にし...
-
株のデイトレードで認められる...
-
【トランプの相互関税で10%追加...
-
貸しビル業も賃貸マンションの...
-
給与支払報告書について
-
サラリーマン夫の扶養パート主...
-
子供が確定申告する場合、103万...
-
アルバイトとfxの社会保険につ...
-
確定申告について教えて下さい...
-
税金はそろそろ無くなりそうで...
-
fxにおける障碍者控除について
-
確定申告は申告漏れ等があった...
-
株の課税について。 一般口座で...
-
2023年に株式投資(特定口座源泉...
-
ウェルスナビをnisa以外の口座...
-
nisaで積み立てで名目上500万プ...
-
税金に関しての質問です!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
株の損益通算、途中であきらめ...
-
特定口座の繰越損
-
「年間取引報告書」と「配当金...
-
株式の繰越損失:2年目
-
例えば、株式で損益を出した場...
-
先日の、確定申告で、第三項の...
-
損益通算
-
損益通算
-
株の確定申告について教えてく...
-
株式投資の確定申告で、 損益通...
-
金地金の売買の利益に伴う確定...
-
評価損益額がマイナスになって...
-
株式の確定申告において、配当...
-
申告もれの最低金額は
-
株式損失の繰越控除の届け出時期
-
旧自宅を賃貸に出す際のリフォ...
-
株で350万儲けたら税金は、いく...
-
損益通算。配当金領収書方式の...
-
未成年口座でも損益通算や繰越...
-
【確定申告】先物損失と事業所...
おすすめ情報