![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
教員です。
私は一応、紙ベースは昨年度分だけは取っておきます。データはほぼ捨てません。CD-Rに焼きます。
また自分が担当した行事資料は3年分は取っておくかな?
それ以外は、大体年度末にシュレッダーか、全体の処分にだします。
No.2
- 回答日時:
古い資料が役に立つこともありますし私ならとっておくかな。
全然関係のない話ですが、テレビのデジタル化でいつ設立したのか分かる書類が必要と言われ、昭和40年ころの資料があり、そのお蔭で助成金が出て100万円ほど浮いたことがあります。他にも、国の管理が適当すぎて年金が消えた話がありましたが30年前の給与明細から年金が復活した人も大量にいたと思います。
資料というのはいつどこで役に立つかわかりませんし、保存ができるなら保存したら良いのではないでしょうか?
逆に資料保管に係る経費が過大すぎて効用と比べ元本割れるすると思えば捨てればいいと思います。
流石に倉庫を占領して困っていますので、個人的には10年一度も手を付けなかった資料や物は捨てるようにしています。
参考までに。
No.1
- 回答日時:
個人情報満載ですので、捨てる時は慎重に。
たまってくると、捨てるに捨てられなくなります。
焼却場にもっていって、
処分されるまで見度どけるのは
結構面倒くさいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 不動産業・賃貸業 不動産業の事務職について 3 2022/11/27 01:06
- 転職 求職中の者です<m(__)m>皆さんだったらどの会社に行きますか? 2 2023/05/26 12:53
- 大人・中高年 40代後半の独身、何をするために生まれたのか悩み続けています。どうしたら見つけられるのでしょうか? 7 2022/11/28 12:12
- ビジネスマナー・ビジネス文書 今日、企業さんに名刺をもらいました(面接ではないです) 貰った資料と一緒に名刺も持ち歩いていました 1 2022/05/24 17:54
- 会社・職場 23歳社会人三年目です。短大を卒業して就職しました。 転職を考えています。現在は病院で看護クラークと 5 2023/02/09 18:43
- 会社・職場 自分はミスをしないと思ってるところがある先輩について悩んでいます。 それだけならまだしも、先輩もミス 2 2023/02/16 12:08
- 保育士・幼稚園教諭 保育の施設実習前に書く事前資料に捨印って押しますか? 2 2022/09/21 08:43
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 商工会・商工会議所について 1 2022/06/23 16:00
- その他(ビジネス・キャリア) 会社が倒産した場合、代表取締役社長と取締役の責任は? 3 2023/08/18 09:57
- 学校 保護者会会長をしています。 今日の夕方次年度の会長の方に、 「今年度で役員任期が終わるので、31日ま 5 2023/03/26 20:49
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
厚生年金基金証が ないんです
-
障害年金の初回振込み日について
-
精神障害者手帳を更新について...
-
精神病と年金
-
障害者年金 生活保護
-
全部重なってしまった、愚痴を...
-
「忌引き」を短縮していいでし...
-
電話が来ました。出てませんが...
-
20歳以上で国民年金加入が義...
-
役所の人が自宅に訪問?
-
退職後に企業が倒産しても、企...
-
年金コード
-
収入が年金のみの場合確定申告...
-
現在、精神障害年金2級を受給し...
-
年金持ち主不明の記録のある事...
-
精神障害2級。働いたら年金停止...
-
厚生年金証書が届きました 証書...
-
信金経営者年金について
-
会社が年金を支払っていない
-
国民年金のお知らせについて 先...
おすすめ情報