プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今3年制の専門学校に通っている1年生です。
元々大学志望でしたが、落ちてしまい専門学校に通っています。

最近やはり大学に通って自分の勉強したいことをしっかり勉強したいと思っています。家族に相談したところ好きにしていいよ、との事だったのですが、専門学校から大学へ編入するのは、せっかくお金を出してもらっているのに申し訳ないというのと、自分で決めた道を途中で諦めたくないのでひとまず考えていません。
恐らくそうなればさすがに家族はいい顔もしないと思うので。

そこで専門卒業後、就職せず、大学へ進学したいと思いました。学生のうちはあまり実家から離れたくはないのですが地元に学びたい学部を設置している大学がない為、通信制大学に通おうかと思っています。

本題はここからです。勿論学びたい気持ちも強いのですが、専門学校を卒業するのは21歳、その後大学に通って就職するとなると最低でも25歳となります。
25歳から就職活動となると、いくら就職が初めてでも新卒として扱ってもらえるのでしょうか。
また、新卒云々は置いておくとしても、就職活動の難易度は上がってしまうでしょうか。

全く無知で申し訳ありません。
回答よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

>25歳から就職活動となると、いくら就職が初めてでも新卒として扱ってもらえるのでしょうか。


27〜28くらいまで。

>また、新卒云々は置いておくとしても、就職活動の難易度は上がってしまうでしょうか
当然。
同じ大学の卒業者なら、24歳より23歳だし、23歳より22歳。
ちなみに通信制大学だとちと不利。
なんせ企業が大卒者、特に高学歴者に高卒者よりも高い給料払ったり優遇したりするのは、その人の学生時代の人脈に投資するって面も大きくあるから。
通信制大学はスクーリングがあるとは言っても、人脈形成の点で非常に弱いですからね。
私を含めた経営者は、通信制大学は基本的に社会人が行くとことくらいに思ってる人が多いですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

なるほど、優遇される理由はそういうところにあったのですね。勉強になりました。
もう少し考えてみたいと思います。

お礼日時:2019/01/02 20:52

>専門学校を卒業するのは21歳、その後大学に通って就職するとなると最低でも25歳



つまり、3年制専門学校を卒業→4年制大学を1年次から受験(3年+4年)と考えているのですね?
なぜ、3年次編入を考えないのでしょうか。
3年制専門学校を卒業(見込み)→4年制大学の3年次編入試験を受験(3年+最短2年)、ならば、うまくいけば大学は2年で卒業できます。専門学校卒業時に21歳、3年次編入で最短23歳で大学を卒業できます。
年齢的には一浪と変わりませんから、就活ではまだセーフです。

大学の編入制度というのは、別に、2年次からでないと3年次に編入できないということはないのですよ。
法令に定められている大学編入の資格として、専門学校修了者については「専修学校の専門課程(修業年限が2年以上、総授業時数が1,700時間以上又は62単位以上であるものに限る)を修了した者」とあります。「2年以上」ですから、3年制ももちろん含まれます。

ただ、3年次編入できたとしても、単位の読み替え上限やカリキュラムの関係で、2年で卒業できるとは限りません。非常に忙しく厳しい学生生活になるのは間違いないので、安易にはお薦めしません。
なので、1年次からの再受験というのも、大学生活4年間のスムーズさを考えれば、悪い選択ではありません。
でも、卒業時の年齢や就職のことを気にするなら、まず3年次編入を考えてみるのも選択肢ではあると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

編入のことをよくわからない状態でしたので、とても助かりました。
そのことも視野に入れて考えていきたいと思います。

お礼日時:2019/01/02 20:48

25歳の新卒採用の募集案件は激減しますよ。



専門を卒業して就職をし 社会でのキャリアをつけた方が いいと思います。

そして キャリアアップの為 転職を繰り返し 自分の目標となる 地点へ到達する。これが 早道ですし。夢を叶える方法です。

大学出たからといって いい仕事が出来るという確信はありません。またいい就職口があるとも限りません。

頑張って下さい。
    • good
    • 2

25歳から就職活動となると、いくら就職が初めて


でも新卒として扱ってもらえるのでしょうか。
 ↑
会社にもよりますが、扱ってもらえない
ところが多いです。
ワタシの知人ですが27歳で卒業したのが
おりましたが、就職にはかなり苦労しています。



また、新卒云々は置いておくとしても、
就職活動の難易度は上がってしまうでしょうか。
  ↑
間違い無く上がります。

そもそもですが、通信制大学では、大卒と認めて
くれないかもしれませんよ。

ワタシが以前いた会社で、通信で中央大学を出た
人がおりましたが、高卒扱いでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

認めてくれないところもあるのですね。ただいまのところ、ただ学びたいことがあるからという理由で大学に行きたいだけで、大卒という学歴が欲しいわけではないのでそのあたりは大丈夫です。

やはり就職は難しくなってしまいますよね。ありがとうございました。

お礼日時:2019/01/02 20:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!