プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

昨日、トランクが開かなくなってしまったのでエマージェンシーキーで開錠しました。
その後トランクを閉めようとしたところ、全くロックがかからず勝手に開いてしまう状態になってしまいました。トランクをエマージェンシーキーで開錠した場合、特別な復旧処置が必要でしょうか?
なお、初めにトランクが開かなくなった原因は、トランク左側内張内の電気配線の断線が原因でした。
電気配線は結線し直し、ハイマウントストップランプやライセンス灯等の点灯は復旧しました。
トランクだけロックが効きません。

A 回答 (2件)

Mercedes BenzはAll or Nothing(最善か無か)を標榜する会社なので電磁ロックが故障して


エマージェンシーキーで開錠したからといって後に復旧作業が必要な機構は造りません。
何が原因でトランク左側内張内の配線が切れたのか分かりませんが1か所切れた部分が有るなら
他の部分も切れている可能性が有ります。なので修理した個所から先、ロック機構の間の配線が
切れているかを先ず点検して下さい。配線が大丈夫なら電気が来ていないかロックアクチュエータ
が故障している可能性が高いです。アクチュエータはロック機構に取り付けられていますし開閉の
2つの動作をするので最低3本の配線が繋がったコネクタが付いているはずです。それでも念のため
ロック機構に付いているアクチュエータ近辺のリンクなどが外れていないか若しくは曲がっていな
いかは確認して下さい。アクチュエータのコネクタにテスターを挿して電気が来ているか確認出来
れば最後はアクチュエータが故障の原因だと断定出来ます。その場合はアクチュエータをAssyで
交換する事になりますね。これでほぼ診断方法に間違いは無いはずですが。

大昔のSクラスやコンパクトクラス(今のミディアムクラスです)W116辺りまではロック機構に
バキューム(負圧)を利用したダイアフラムでロック/アンロックを行っていたので長期間乗らない
でいると負圧が抜けきって勝手に全てのロックが解除された思い出が有りますがその時代から比べ
るとW140(V12が初めて搭載されたSクラスです)以降は電子制御が大幅に取り入れられて随分と
Mercedesも変わったなぁと感じました。古い話で御免なさい。兎に角、先に書いたような点検手順
で調べれば故障個所は必ず特定出来るはずなので試してみて下さい。
何か分からない事が有ればここに補足して下さい。出来る限りの回答はします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答、ありがとうございました。

エマージェンシーキーで開錠したからといって後に復旧作業が必要ない事が解りました。

今回、内張内の配線がロックアクチュエータまで断線していないことを確認しました。

キーでの開閉操作で確認したところ開操作時も閉操作時もアクチュエータ内でモーター音がすることが確認できました。
モーターが動いてもアクチュエータのフックが動かないことから
今回は、アクチュエータ内部の故障と断定しました。

次は、アクチュエータの交換に挑戦してみます。

お礼日時:2019/01/12 21:15

>トランク左側内張内の電気配線の断線が原因


ということは「トランクのロック機構の配線も切れた」と思うのが普通ですが、修理しなかったのでしょうか?(誰に修理してもらったの?)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございました。

断線した配線は、トランクルーム周りの電装品全般のアース配線でした。
断線個所は、完全に切断して垂れ下がっていたので一目でわかりました。
復旧は、D,I,Yで結線後に はんだで止め熱収縮チューブで絶縁しました。
一緒に結束バンドで止められていた配線は、6本程度が束ねられていて特に擦り傷もなく、問題なく見えました。

念のためもう一度、内張内の配線を再確認しましたが、ほかの配線に問題はありませんでした。

今回、NETで検索したところ、同型車に同様のトラブルが多数発生している事に気が付きました。
原因は内張内のインシュレーション(防音)材にあるように思われます。
内張内の配線がトランクの駆動用アームに結束されているため
トランクの開閉の度にアームと一緒に動き、そばにあるインシュレーション材の繊維に触れ、絡みつかれ、捻じ曲げられれて切断してしまうようです。

今回、インシュレーション材の表面を幅広テープで覆い表面を平滑にして再発防止の対策としました。

お礼日時:2019/01/12 20:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!