dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中三の高校受験生です。
明日志望校がきまる実力テストがあります。
自分なりにこの冬休み頑張ってきたつもりですが前のテストで下がってしまったので心配です。

①社会は実力テストの勉強
で学校のワークだけで勉強するのは点数上がりませんか?(社会の点は60点から80点を目指しています。)

②理科はどうやって勉強したらいいですか(65点から80点を目指しています。)

※②はこれからの受験勉強にも使わせていただくつもりなのでお願いします

A 回答 (3件)

ここまできたら、どの教科も大事なことは総復習すること。


テストや問題集の間違えたところばかり繰り返すこと。
そして、間違えたところができるようになれば、
実力が上がったことになる。
できなればチェックして再度やる。
このことを繰り返していると、
実力は物凄く上がる。
大事なことは成績で一喜一憂することではなくて、
確かな基盤固めをすることだよ。
大丈夫、合格が待っているから頑張って。
    • good
    • 0

理科は高校受験なら、


「中学3年分をたった7日で総復習」という本か「でる順 理科」をやれば目標点に到達すると思います。前者はまとまっていて即日で終わります。
しかも、即日で10点台なら+40〜50点upは見込めます。高校受験にも対応した実力テストが付属しています。後者も初学から高校入試まで対応できますが、少し前者と比べめんどくさいかも。それでも2日あれば終わります。
でる順は10点台からだと+60点は上がると思います。あくまで10点という過程なので、気にしなくても恐らく演習後に過去問を解くことになるでしょうから、でる順は一冊で前者より少し点伸びますが過去問を解くときの伸びしろはその分少ないです。総復習の方は少し演習不足は否めませんが、理解するにはでる順を抜いて優れています。
そして過去問演習をするでしょうから結局は仕上げてしまったあとでは、でる順をしようが、総復習をしようが目標点は変わらなくなります。なので、個人的には前者で最低限の演習をして過去問で後者と並ぶことをおすすめします。その日のうちに終わらせて点数を上げちゃってください♪
    • good
    • 0

塾には行ってないんですか?


それともこれは塾の話ですか?
私は塾には行ってなかったので、テキストや問題書は自分で買っていましたが、今の時期になったらもうひたすら過去問を解き続けていました。理科も同じです。
社会の歴史は重要な事柄の年号は必ず覚えて、年号の知識で解く問題は絶対に答えられるようにする。
理科は過去問をやればやるほど、出題傾向が見えてくるので、おすすめします。
もう1月に入ってしまったので、仕上げに入っていったほうがいいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!