電子書籍の厳選無料作品が豊富!

バイクの売買について
先日ネットのほうでそちらのバイクを買いたいと注文がきました、で書類はもってますか?と聞かれ、手続きもこちらでやると相手のほうはいっていまして。
向こうはトラブルのないため廃車手続きしてからすすめていきませんか?と言われたのですがこの場合ってもし廃車をすれば万が一事件や何か起こされた場合も相手側に責任がいくようになるのでしょうか?
相手に任せる場合、契約書や免許証のコピーなどとったほうがいいとかかれていたのですが、廃車にすればそうゆうのも必要なくなりますか?
バイク譲渡無知なためすみません。

A 回答 (7件)

廃車手続きしてても、所有者は貴方なのは変わらないよ。


新しい所有者が、次の登録をしない限り、基本的には、貴方のものだよ。

新しい所有者が、登録せずに転売する可能性もありますね。

>万が一事件や何か起こされた場合
(№交付してないとして)車台番号から履歴をたどられれば、あなたの名前が出ます。
面倒になりますね。
    • good
    • 1

自賠責について。


 バイクのクラス(車検のアリ/ナシ)はどちらですか?
 それによって扱いが変わります。

※まず。
 自賠責は、バイクのオーナーや登録ナンバー(ナンバープレート)に付いているわけではありません。そのバイクの『フレーム打刻』(フレームナンバー)についています。
 故にバイクを何度売却し、オーナーやナンバープレートが変わっても、一つの自賠責でOKです。
 但しその車両の売却時の手続きは、排気量によって変わります。

※車検のない排気量(250㏄以下。原付もこれ)
 放置で構いません。保険証書の名義人が誰になっていようと、そのフレーム打刻のバイクが事故を起こせば、保険金は支払われます。
 但し、保険会社に問合せが出来なくなるので、保険証書の紛失・破損に注意してください。
 また、まぁ当然ですが・・・保険切れの通知ハガキは、保険証記載の名義人のところに送られ、現オーナーのところには来ません。故に自賠責切れにご注意下さい。
 尚、自賠責は更新しても『更新特約』などなく料金は一律なので、『保険切れの案内ハガキ』などは不要です。自賠責が切れそうになったら、切れる次の日から有効となる日程で、新たに自賠責に入ればよいだけです。

※車検があるクラス(400㏄以上~クルマも)
 自賠責自体は車両のクラスに関係なく証書記載のフレーム打刻にかかっているだけですが、しかし車検取得は『自賠責に加入している』ことが条件なので、結局車検証の所有者書き換えの為には、車検証と同一の名義人となっている自賠責の保険証書が必要になります。
 その為、自賠責も名義人の書き換えが必要になります。
 業者を介した車検の書き換えの場合は、業者が自賠責も書き換えるので(まず自賠責を書き換えておかないと、車検の書き換えが出来ません)売却するヒトor購入するヒトが特に意識することはありませんが、個人売買では、自賠責の書き換えも必要になります。
 この手続は申請書類を書く必要があります。詳細は証書記載の保険会社に問い合わせてください。

※№5様が指摘されているのは、『古いバイクの自賠責を、新たに買い換えたバイクに引き継ぐ場合』です。
 上述した様に、自賠責はフレーム打刻にかかるので、フツーに考えるとバイクを買い換えたら引き継げるはずはありませんが、しかし『売却バイクの残りの日数分の保険料の変換』という(保険会社にとってとてもイヤな)事務処理を省略する為に、古いバイク~その自賠責~古いバイクと同じクラスの新しいバイク・・・の名義人が全て同じ場合に限り、自賠責の『つけ換え』が可能となっています。
 明らかに保険会社が『現金を出したくない』だけの為の特例制度であり、手続きでは作成する書類が増えます。こういう場合、ワタシは素直に残金の返還を求め、それとは別に新たに自賠責に入り直しています。

・・・・以上、この辺りのことは車両譲渡や自賠責加入/解約時に必ず問題となるので、保険組合や各保険会社が適切な説明サイトを作っており、検索で容易に調べられます。
 まず調べましょう、っというか、昔なら『ググレカス』と打たれる案件ですね ( ̄ー ̄)bグッ!
    • good
    • 0

自賠責は、400cc以上の車検のあるバイクだと、


車検と自賠責は、くっついているので、
次に渡すことはできません。

250ccとかなら、
自賠責を次に引き継ぐことはできます。
ただし、保険の入り主が、
バイクを買い換えたときにのみなので、

持ち主も、ナンバーも変わってしまっては、
自賠責は、引き継げません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

前回自分に引き継いだときはナンバーも変わって持ち主も自分に変わって前の前の人の自賠責保険を引き継いだのですがこれはなんでしょうか?

お礼日時:2019/01/25 07:40

そうですね。


まずは、あなたのバイクを廃車手続きします。
ナンバーを陸運局に返還して、残っている自賠責があれば、残り分を返金してもらえます。そうすると、「廃車証明書」がもらえますので、それを受け取って、
次の持ち主に渡す事になります。

この時点で、バイクは誰の持ち主でも無くなります。
税金を払う人も存在しません。
ナンバーが無いからですね。

バイク本体と、その廃車証明書、(廃車証明書に譲渡証明書がついている事もあります)
を相手に渡すときに、現金を受け取ります。

この、廃車の手続きを、相手が「やってあげますよ、全部」と
申し出る場合があります。
それは、後々のトラブルの大本になってきます。
理由は、相手が廃車にしないまま、バイクを乗ることが可能だからです。
ナンバーが付いていますからね。
そのまま乗られると、永遠にあなたの所に、
「納税通知書」が届き、あなたがバイクの税金を払わなければ、
ならなくなるのです。

契約書や免許書のコピーなんて、役に立ちません。
遠く離れてしまっては、どうしようもなくなる可能性もありますし、
最悪、警察に盗難届を出すことになりかねません。

見知らぬ相手の、申し出は、絶対に、信用できませんので、
あなたが自分で、廃車手続きをしましょう。
または、一緒にすることなら、OKです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます!‎٩(ˊᗜˋ*)و助かります!
わかりました!気をつけます!
あと、申し訳ないのですが質問なのですが、自賠責保険が自分の前の前に入った人?でして恐らくは。保険の名義変更をしていなく
その場合でも譲渡する相手に自賠責保険は渡せることってできますでしょうか?またその場合でも廃車はできますか?

お礼日時:2019/01/24 22:46

金とバイク、登録証の引き渡しトラブルはいっぱいあるよ。


廃車したものは廃棄物処理業者しか受け取れない。
    • good
    • 0

多分相手の方の言っていることは理にかなっていると思います。


廃車手続きにより、バイク自体は一度中に浮くわけですから、あなたの手を離れますね。
そのあと相手方が新規登録をするわけなので、なんの問題もないように思いますよ。
あなたが廃車手続きを済ませて、現金交換で譲渡すればいいんです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!わかりました!助かります!
税金や事故を起こされた場合なども廃車にしてしまえば、自分から権利を失うわけで、こちらで払うことなどはありません。ってゆうことですかね?
ご丁寧にありがとうございます。

お礼日時:2019/01/24 14:14

全て一緒に動向して手続きした方がいいと思うけどな…

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!