餃子を食べるとき、何をつけますか?

ニートの社会復帰先として、勉強して公務員になったという話を度々聞くのですが
これはなぜでしょう?

空白期間があるにもかかわらず、国立大学をまじめに現役で卒業した人間を出し抜いて
面接を突破できるとは思えないのですが、、、

お詳しい方回答宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

いまからでも間に合う。


真面目に働けばいいことある。

そういうビジョンを見せるためでは。

雇用形態についてはNo.1さんが挙げてるように非正規だったのかもしれません。
これなら世間で抱かれるイメージほど狭き門でもありませんし、私が無職だったときもそういう枠を勧められたことありま。
それでも落ちる奴は落ちるんですがね。
    • good
    • 0

ニートの社会復帰先として公務員になれるのはなぜ?


という疑問の回答は3つあります。

1つ目は社会復帰したニートの方が有名なニートのPhaさんのように京大や東大のような
国立大学の中でも特に難しい、旧帝大を卒業している高学歴である場合が一つ。

2つ目は公務員の採用枠が正規雇用ではなく、有期雇用の1年か2年の雇止めの求人に採用された可能性。

3つ目は報道の仕方でニートが大量に公務員に受かっているように感じられてしまう感じ方の問題。

この3つの理由が原因ではないかと思います。以上、参考になれば幸いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報