
公務員試験、最終内定発表待ちの者です。
先日、お酒を呑んで運転してしまい、物損事故を起こしました。人には被害は出てなく、自分も無傷です。警察署に行き取り調べを受け、最終的な結果が出るのは1ヶ月後と言われました。公務員試験の最終合格発表も1ヶ月程です。この場合、試験を受けた先方に警察に飲酒運転で捕まってしまった事を伝えた方がいいのでしょうか?またおそらく免許は取消になると思います。現役公務員人事の方、また公務員の方、回答宜しくお願い致します。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
戸籍の記載事項は,戸籍法13条及び戸籍法施行規則30条に定められており,また,住民票の記載事項は,住民基本台帳法7条及び住民基本台帳法施行令3条ないし6条の2に定められています。
前科情報は,上記法令に定める記載事項ではありませんので,戸籍や住民票に記載されることはありません。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/questio …
「試験を受けた先方に警察に飲酒運転で捕まってしまった事を伝えた方がいいの」
既に採用されていれば、報告義務があるのですべき。
現在は無用。

No.5
- 回答日時:
飲酒運転は人間として最低の
行為、それを犯した貴方が、
公務員に成れる訳在りません
公務員は社会人としての模範
が基本立場。 公務員に成ろう等、馬鹿げた発想、出直して来い!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
警察に内定が決まっているものが未成年飲酒を警察に見つかった場合、確実に内定取り消しになりますか?
事件・犯罪
-
酒気帯びによる前科について
その他(法律)
-
2年後、公務員試験を受ける専門学生です。 私は今年の1月に事故を起こしてしまい、10:0で私が悪かっ
国家公務員・地方公務員
-
-
4
公務員の内定取り消しってどういうことすると取り消しなんですか?車の運転苦手なので練習したいのですが、
運転免許・教習所
-
5
飲酒運転で検挙された情報がなぜ職場に知れるのか?
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
6
飲酒運転による検挙歴は就職活動に不利でしょうか?
その他(法律)
-
7
酒気帯びの検挙歴で内定取り消しは?
就職
-
8
公務員試験の内定取り消しについて。
国家公務員・地方公務員
-
9
過去の行政処分と公務員内定取り消し
その他(暮らし・生活・行事)
-
10
就職内定・公務員について
就職
-
11
酒気帯び
その他(法律)
-
12
公務員は飲酒運転がなぜ職場にバレてしまうのですか?
その他(法律)
-
13
内定取り消しについて
事故
-
14
公務員合格後の既往歴について
国家公務員・地方公務員
-
15
高校卒業後かつ大学入学前の18歳です。この前少しお酒を飲んで夜帰っていたら警察に補導されました。名前
その他(悩み相談・人生相談)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
公務員試験に落ちまくっている...
-
新人公務員の有給休暇の取得に...
-
どうしても公務員になりたい。...
-
仕事について
-
3交代の公務員って何がありま...
-
辞退の電話後の撤回は
-
共産党員は就職に不利?
-
そこそこのレベルの大学の機械...
-
公務員志望学生、恋愛はしない...
-
公務員、財団法人嘱託職員の面...
-
公務員を目指しています。 大学...
-
大学卒業後、一年目は公務員浪...
-
都庁就職って世間的に勝ち組に...
-
公務員浪人したけど合格しなく...
-
2年後、公務員試験を受ける専門...
-
女性会社員は美人で、女性公務...
-
技術系の地方上級公務員(電気...
-
公務員は偉いのか?
-
高卒の超イケメンと大卒の並の...
-
企業勤めの大卒なら、同じく企...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新人公務員の有給休暇の取得に...
-
都庁就職って世間的に勝ち組に...
-
公務員試験に落ちまくっている...
-
3交代の公務員って何がありま...
-
公務員か大企業どちらに就職す...
-
2年後、公務員試験を受ける専門...
-
精神科の通院歴がある人は公務...
-
公務員浪人したけど合格しなく...
-
地銀と公務員
-
大手信用金庫と地方公務員(政令...
-
どうしても公務員になりたい。...
-
女性会社員は美人で、女性公務...
-
公務員試験の筆記終了後、妻の...
-
理系院卒(修士)が公務員目指すなら
-
公務員という選択肢を押し付け...
-
仕事について
-
公務員になったけど「適応障害...
-
公務員はなぜ叩かれる?
-
公務員、非常職員勤職員の志望...
-
公務員試験の内定について
おすすめ情報