dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

胃の痛みについて。

ここ最近毎日夜になると胃の鈍痛というか違和感、たまに痛みがあります。
朝からは痛みもなく、三食とおやつをしっかり食べてます。
夜になると胃が鈍痛というか、違和感というか、今日は痛みがあります。

先月胃カメラを受けたばかりで胆汁が逆流してるのとポリープが出来ていましたが細胞検査は異常ナシでした。

病院で胆汁逆流の薬をもらって飲んでいるときは、かなり胃の調子も良く、最近まで普通に過ごしていましたがここ何日か毎日痛くなったりします。

子育て専業主婦で娘を寝かしつけてホッとしてからそうなってるのか、別の理由なのか分かりませんが

原因が分からず困ってます。

アドバイス頂けると嬉しいです。

ちなみに今日は胃がスッキリしないなあと思い太田胃散を飲んで少し楽になったなあと思っていたら、胃が痛いくなりました。薬の飲みすぎも痛くなる事はありますか?

激痛とかではないです。

A 回答 (1件)

ほーちむさん…


子育てで大変な中、胃の違和感、不快ですよね…

カメラは済んでいらっしゃり、特に治療しなくてはならないこともなく、ひと安心ですね。ただ、特に病変もなく鈍痛があるのは困りますよね…

市販の胃薬には胃酸を抑える薬と、逆に胃酸を出すくすりがあります。謝った服用をされると症状が悪化する場合がありますので、消化器内科でちゃんと合ったお薬を服用されるのが1番良いかと思います。以前処方されたお薬を再度服用されてはどうですか?カメラをされた大きな病院での処方であれば紹介状を書いていただき、近医で処方いただくという方法もあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!