
医療費控除について質問です。
人間ドックの費用は、その結果疾病が発見され、治療をすれば控除の対象になることは承知しています。
ただ、例えば人間ドックで「大腸カメラ」「胃カメラ」「乳がん検診」など様々な検査オプションをつけて、その結果発見された病気が治療を要する貧血だったとした場合でも、オプションをつけた人間ドックに要した費用すべてが控除対象となるのでしょうか?
例えば人間ドックの基本料金が5万円で、各種検査オプションが4万円で、合計9万円の費用がかかった場合であって、各所検査オプションは異常なしの結果だったけれども基本検査で異常が出て治療したときは、9万円が控除対象になるのでしょうか?
それとも5万円だけが対象となるのでしょうか?
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
そんなに神経質に考えてはいけません。
人間ドックで治療を要する病が見つかったら「その人間ドックの費用も医療費控除にしてええよ」って国税庁が言ってるのですから、基本料金5万円とオプション4万円を医療費控除額に加えれば良いのです。
人間ドック費用を医療費控除の対象としてしまうとですね、お金持ちが「泊まり込みで検査費用30万円ってので、節税しよう」と対策してくるので、国税庁は「そういう奴を認めない」として人間ドックは治療費ではないとしてるのです。
それでも「ドックで病気が見つかったから、継続して治療開始した」人には「そりゃ、まあ気の毒だったざますね。ドック代も治療費にして良いざますよ」という話です。
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
>例えば人間ドックの基本料金が5万円で、各種検査オプションが4万円で、合計9万円の費用がかかった場合であって、各所検査オプションは異常なしの結果だったけれども基本検査で異常が出て治療したときは、9万円が控除対象になるのでしょうか?
それとも5万円だけが対象となるのでしょうか?
全部を含めて9万円が人間ドックの費用として控除対象になります。
ちなみに、ご存知とは思いますが、医療費控除は10万円(その年の総所得金額等が200万円未満の人は、総所得金額等の5%の金額)を引いた金額が対象になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 確定申告 分からないことがあります。 ICLを受けると40万ほどかかるそうですが、以下の文章からするといくらか 2 2023/06/28 16:54
- 法人税 高額医療と医療費控除併用について。 医療費控除でだいたい3万円の還付が出来る計算になったとして、その 8 2023/02/24 16:56
- 固定資産税・不動産取得税 過年度分の医療費控除について 3 2023/01/16 10:58
- 病院・検査 人間ドックの内容を健康保険で3割負担で行うといくらかかるのか 3 2023/03/28 13:06
- 確定申告 確定申告の医療費控除 書き方 4 2023/02/22 21:55
- 確定申告 確定申告時の課税対象 2 2022/10/29 23:40
- 確定申告 費控除について 毎月医療費が4万円(高額医療申請済)ほどかかっています。 加入している健康保険組合は 3 2023/02/07 21:58
- 確定申告 緊急・確定申告の医療費控除の「保険金などで補てんされる金額」について 2 2023/03/10 12:47
- 健康保険 国民健康保険と介護保険の保険料の計算について 3 2023/03/06 00:39
- 会社・職場 健診等の健康管理に厳しい会社で働いています。 皆様の会社は如何でしょうか?ご意見が聞きたいです。 弊 4 2023/08/22 20:15
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
歯医者で歯ブラシ購入した場合...
-
医療費控除について
-
人間ドックと医療費控除
-
ジムで理学療法士の施術を受け...
-
病院に支払う「選定療養費」は...
-
ギプス代は確定申告の際、診療...
-
医療費控除について教えてください
-
医療費控除のOK?NG?(にきび...
-
入院中でも「おむつ使用証明書...
-
インフルエンザ予防接種の費用...
-
祖父母の介護施設の医療費控除...
-
デイサービスとショートステイ...
-
確定申告の医療費控除に必要な...
-
医療費控除について
-
医療費控除(出産後の授乳)交通費
-
確定申告。医療費控除について...
-
医療費控除について・・・ 領収...
-
確定申告の医療費控除にかかわ...
-
医者に診察してもらった結果、...
-
医療費控除 カイロの領収書の...
おすすめ情報