dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

喫煙すると 身体が痛い
どうしてでしょうか?

A 回答 (8件)

身体が


「社会的不適合品」を
拒絶しているんぢゃ無いかい?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2019/02/21 21:45

タバコアレルギーです。

アナフィラキシー・ショックで死亡することがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2019/02/18 20:06

血管も収縮するので、場合によっては心臓でしょうね。

心臓だと全身に痛みが出ても不思議じゃないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2019/02/18 20:06

もう辞めても治らないほど、体にガタがきているのでは。


将来は酸素ボンベを持ち歩き、生活する可能性が高いですね。
タバコって吸い続けて平気な人と、そうでない人ははっきり分かれている気がしますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2019/02/17 15:58

毒ですからね。

私はタバコを止めて10年以上たちますが、喫煙してた時は朝の歯磨きで奥歯を磨くとえずいてました。
気管への負担が凄かったんだと思います。禁煙するといいですよ。本当に病気になる率が違います。喫煙者はヤク中のように嫌われますし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2019/02/17 15:58

あなた胃ガンでさよなら宣言してませんでしたっけ?



数か月前禁煙に関してアドバイスさせてもらって、その後ploomtechお勧めして「失敗作」と他の質問でお礼されてたのを見て、『この人何かのせいにして禁煙できない人だ』と感じて、それ以降の質問は閲覧するだけでしたが。

vitafullも辞めたんでしょうか?
1mgのタバコを一日4本。
これで禁煙出来ない意思の弱さに驚いています。

タバコとの因果関係なんて、本人か医師にしか分かりません。
世の中「タバコ=悪」に結びつけたがりますが、あくまで非喫煙者の意見。
あなたのように辞められない・体調が悪いのをタバコの所為にする喫煙者は珍しい。

どうあがこうとも、吸い始めた・辞めない逃げ道を探し続けてるあなたの問題です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2019/02/17 15:58

喫煙をすると血管の収縮が起きますので血流が悪くなるので、頭痛・肩こり等を引き起こします。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2019/02/17 15:58

肺がんになりかけてないですか?気を付けてください。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

肺がんドックして 肺は 大丈夫でした。

お礼日時:2019/02/17 15:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!