プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

偏差値って一教科だけで自分の偏差値として考えていいんですか?それとも全教科の平均を出さないといけないんですか?

質問者からの補足コメント

  • つまり、大学の偏差値のリストを見て受験するとき、平均の偏差値を目安にするべきですか?
    その人の頭の良さってのは一教科ではなく全教科の平均なんですかね?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/02/19 14:56
  • ありがとうございます。私の場合には青学の英米文学部のB方式なので試験は英語のみ一教科です。てことは一教科で考えていいのですね。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/02/19 16:29

A 回答 (4件)

『試験は英語のみ一教科です。

てことは一教科で考えていいのですね。』
そうなりますね。
    • good
    • 0

大学入試の偏差値なら、受ける学部(学科)の試験全教科(平均)です。



※3教科受験の場合、1教科のみ良くても他の2教科が悪ければ届かないでしょう。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

偏差値というのは何かを比べる時に使うものです。


ですので、全体の中でどれくらいかであるときは全体での偏差値で見るべきですし、ある科目だけで比べるならその科目だけの偏差値で見るわけです。
    • good
    • 0

偏差値って全体の中での順位を表してるものなので、1教科の偏差値なら、その教科での順位、平均での偏差値なら、平均点での順位。



偏差値50=中間順位
偏差値80=上位0.1%内
偏差値70=上位2.3%内
・・
偏差値30=上位97.7%以下(つまり下から2.3%内)
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!