dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

長文失礼します。
社会人2年目の男です。
僕にはつい最近、同じ職場でお付き合いをしている人が出来たのですが、飲み会などでそのことをよく同僚や先輩に弄られます。
その中で時々、「お前みたいなのがよくあんな可愛い子と付き合えたな」という趣旨の事を言われるのです。

たしかに僕は外見も性格も自信がないですし、なぜ彼女は僕を好きになってくれたのか不思議に思う事もよくあります。
ただ自分で不釣り合いかもしれないと分かっていても、周りの人からそのような事を言われると、自分だけが浮かれて勘違いしているように思えて、仮に冗談だったとしてもとても辛い思いをします。

そういう事を言われたり、周りから思われている事を知るのが嫌で会社の飲み会も行くのもとても億劫になってしまいました。

今後どのようにすれば、そのような事を言われても傷付かずに自信を持ってお付き合い出来るでしょうか、、、。だんだん彼女と付き合っていくことに申し訳なさを感じでしまうようになってしまいそうです。

A 回答 (4件)

こんにちわ。



貴方が何処で…何を…どうされようと、自由ですよね。
これは私でも、まったく同じ事。
もちろん、わかりますね。

業務の話だけなら我慢して聞きましょう。
それ以外は関係なし! 下衆のやっかみですよ。
「寝言は夜、布団の中で言えっ!」って処ですね。

そして、パラドックさんだから今の彼女と付き合えてる!
そうじゃありませんか??
それ分かってないと、彼女を大切に出来ませんよ~。

廻りの雑草なんか気にする暇があったら、彼女とのデート
そして素敵なプレゼント計画や、トラベルでも考えて下さい。

余計な事に頭を廻していちゃダメですよ。ムダムダ。
何が一番大切なんだろうなぁって♬
    • good
    • 1

私も旦那がいい人で奥さん、今の旦那に逃げられたら、もう結婚できないね、って冗談で知人や友人に言われ、落ち込みましたが、旦那の親戚の家に行くと、奥さん立派な人らしいよ、ってなってました。

結婚したら、そんなこともあるので、あきらめず、付き合ったら、いいと思います。素敵な彼女、付き合っていて、よかったと何年後か思うとききますよ。
    • good
    • 1

同僚や先輩は、あなたに嫉妬しているんですよ。


あなたの彼女はとても魅力的な女性なのでしょう。
外見も性格も自信がないとのことですが、そんなあなたを彼女は好きでつきあっているのですから、
彼女はあなたに惹かれるところがあるのだと思います。
彼女があなたを好きだというのが何よりも自信になるのではないでしょうか?
あまりまわりのことは気にしないで、彼女を大切にしてあげてくだい。
    • good
    • 1

僕も昔付き合ってた頃、周りの人に散々言われました。


遊ばれてるだの不釣り合いだの傷つく前に別れろ等

一番大事なのは自分を好きでいてくれる彼女を信じる事です。
他人の言葉はただの嫉妬ですよ
僕は言われる度に自慢しました(笑)
上司だろうが先輩だろうが人の恋愛を煽ってくる奴は心が狭い人
相手にするだけ時間の無駄

そんな事を考えるなら彼女とこれからの事を考えた方が良いですよ。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A