dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めまして。質問をさせて頂きます。素人ですので、表現などに間違いなどがあるかもしれませんが、よろしくお願いします。

昨年の3月まで白色でやっていましたが、4月1日より、開業届出し、青色申告へと切り替わりました。

今年確定申告をしますが、この場合はどうやって行うのでしょうか?? 白と赤の二種類を作成するのでしょうか?それとも合算でしょうか?業務代金を頂いてる所は変更ありません。

よろしくお願いします。

A 回答 (12件中11~12件)

>今年確定申告をしますが、この場合はどうやって行うのでしょうか?? 白と青の二種類を作成するのでしょうか?それとも合算でしょうか?業務代金を頂いてる所は変更ありません。



二種類ではなく、青色申告書を提出します。

ただ、白から青へ変更したので、青色の確定申告書Bで、
①1~3月の収入と経費は「雑所得」として申告します。
②4~12月の収入と経費は「事業所得」として申告します。

こうすれば、いいですよ。(^^;
    • good
    • 0

>4月1日より、開業届出し、青色申告へと切り替わり…



青色申告承認申請も出しましたか。
http://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/ann …

出してあるのなら 1~12月すべてが青色申告、出してないのならすべて白色申告です。

>白と赤の二種類を作成する…

どちらも事業所得である、またはどちらも不動産所得である限り、1年を 2つに分けての申告はあり得ません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!