プロが教えるわが家の防犯対策術!

小6です。(初投稿)

今度クラスのお別れ会で劇をやることになっています。
しかし、一つ困っていることがあります。
泣く演技です。
なかなか涙を出すことができません。
何かいい方法はありませんかね?
回答お願いします。

(カテ違いだったらすみません)

A 回答 (4件)

泣く演技かぁ〜辛いねw


あなたのお父さんかお母さんが死んだ時のことを思い出せば泣けるよ!
私もこれで泣いたことあるから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
仰るとおり、その方法なら自然と涙が出てきそうです。
助かりました。

お礼日時:2019/03/05 20:49

元演劇部です。



「泣く演技」は必ず涙が必要、ではありません。

もしどうしてもボロボロ泣く必要があるなら、目薬を仕込んでおいて点眼して泣くのでもいいでしょう。
でも「涙を流せばなく演技になる」と考えるほうが安直で、それでは伝わるものが伝わらずによい演技になりません。

重要なのはみんなで「なぜ悲しい気持ちになるのか?」を考えることです。そして「悲しい気持ちの時に泣くだけでいいのか」を話し合う必要があります。

たとえば友人同士が離れ離れになるシーンで「お互いのさみしさから泣く」のは理解できますが、そのシーンの感情ってそれだけでしょうか?
 たとえば引っ越す側の理由が「夢に挑戦するため」であれば、さみしさだけでなく「頑張って、応援しているよ!」という感情も必要になるわけです。となれば単に「泣けばいい」わけではなく、全身で「頑張れ!!」という表現をすることが必要になるわけです。

また泣く演技をするのが男子なら「本当に泣くのか?」という部分もあります。悔しいけど悲しいけど「泣かない」というのも男子の気持ちの有り方としては有ってもいいでしょう。そしてその悔しさや悲しさをどう表現するのか、をみんなで検討するのです。

そしてみんなで考える時に「泣く側」ばかりではダメです。別れのシーンのように相手がいるなら「泣かれてしまう側」の気持ちや態度を考えることも重要です。

そういうことを話し合いましょう。演劇部時代に「悲しいシーン」は何度もありましたが、本当に涙を流す必要があるシーンなってそんなにないですよ。またテレビなどと違ってカメラがズームして顔の表情を取るわけではないので、そういう点から言っても「涙を流しても観客席から見えない場合もある」ことを考えてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
回答していただいたことを参考にもう一度話し合ってみます。

お礼日時:2019/03/05 17:04

的外れなアドバイスだったらすみません。


涙を流さず泣く方法はいくらでもあります。表情と声だけでも十分泣けます。親に怒られて泣いた時なんかの自分を思い出してみてください。顔を腕で覆って誤魔化しても良いです。演技で涙を流すには”舞台を生きる“ことが大切なのですが、正直お別れ会でそこまでやる必要は無いですね。笑
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
うまくできるよう、頑張ります。

お礼日時:2019/03/05 16:21

そんな演技いるかな?!?ヒドイ!!とか言ってわぁわぁやるくらいでいいんじゃ??映画みたいに顔がアップになったり切ない表情とか、なきながら笑う、とか小学生の劇に要らないと思うんだけど。

一生懸命頑張ってね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
劇の流れから必要なのです…
アドバイスを参考に頑張ります。

お礼日時:2019/03/04 19:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!