dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この問題は極値、変曲点を調べてグラフを書く問題なんですけどわかりません!

「この問題は極値、変曲点を調べてグラフを書」の質問画像

A 回答 (5件)

y'=0 ⇒ x³=8   x=±2


-2はないですね。
すみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2019/03/06 18:44

アバウトな図ですが参考に。

「この問題は極値、変曲点を調べてグラフを書」の回答画像4
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2019/03/06 18:44

まず、4/x²があるからx=0はこの式の分母を0にしてしまうので、この関数の定義域はx=0以外となります。


y'=1-(8/x³)
y'=0となるところを調べる
1-(8/x³)=0⇔x³-8=(x-2)(x²+2x+4)=0
よりx=2
y’’=24/x⁴>0
このことから、x=0とx=2にポイントがある増減表がかけます。
x・・・0・・・2・・・
Y' + / - 0 +
y'' + /   +
y    /   4
この事からグラフの凹凸の様子を判断しましょう
グラフの両端とx=0付近の様子も極限を取って調べましょう
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2019/03/06 18:44

あ、あと、y(-1)=4ってのを入れてもいいかも。

    • good
    • 0

y'=1-8/x³   y''=24/x⁴


y'<0 {x|0<x<2}
y'>0 {x|x<0,x>2}
y'=0 ⇒ x³=8   x=±2 
y(2)=4 y(-2)=0
limx→0+(y) =∞
limx→0-(y) =∞
limx→∞(y) =∞
limx→-∞(y) =-∞
でかけるでしょ。

ぶっちゃけ
y=x+1 のグラフと、y=4/x² のグラフを書いてみて、
足したらどうならうか考えてみるとわかりやすい。
(x=0の近辺ではy=4/x²に近づき、x=±∞になっていくとy=x+1に近づいていくってこと)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2019/03/06 18:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!