
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
現状学力も何も記載されてないのに、何かアドバイスできると思いますか。
例えば、後期とはいえ鳥取工学部でギリギリという人に、安易に二浪しろとは言えませんし。
現役一浪と、どれだけ伸びたのかでも話が変わりますし。
No.3
- 回答日時:
鳥取大学で頑張りましょう。
そこで、好きな分野を見つけましょう。
通学してみて、鳥取大の内容に不満であれば、
頑張って、好成績で卒業して、
東大でも,阪大でも好きな大学の院を目指しましょう。

No.2
- 回答日時:
大阪大学へ行きたい理由が書いていないので「鳥取大学へ行けば?」くらいしか言えません。
入学する気が少しはあったから受験したのでしょう?
1年浪人すれば生涯賃金も当然1年分減りますよね。
お金のことだけを考えれば、大阪大学と鳥取大学に1年分の収入を棒に振るほどの差は無いと思います。
大阪大学でなければいけない理由があるかどうかがポイントではないでしょうか。
No.1
- 回答日時:
個人的には、「行く気のない大学を受けるから、迷いが生じる」のだと思います。
なぜ鳥取大学を後期に受けたかと言えば、前期の阪大に失敗して二浪が嫌だったからではないのですか? 後期の鳥取大に受かる手ごたえがあるから(「おそらく合格している」などというのは実際に合格発表を見てからにしろと言いたいですが)、欲が出たのではないですか。鳥取大学で「妥協」ではなく、そこがあなたの実力なのだと、現実を受け止めましょう。
工学部ならば、院進学で阪大院を目指す道だってあります。
工学部で院進学しないのならば、阪大でも鳥取大でもたいして変わりません。
なお、ご存じかとは思いますが、来年度は国公立大学の入試制度が変わる前の最後の学年です。現役生は浪人回避のために身長になるでしょうから、学力上位の学生が第一志望を手堅く下げてくる可能性が高いです。
もしかすると、二浪で阪大どころか、二浪でも鳥取大(以下)、あるいは三浪になる可能性もありますよ。そのリスクは考えていますか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学のレベルについて 早稲田や...
-
広島大学、岡山大学、山口大学...
-
進研模試のレベルのテストでは3...
-
東大や京大の看護学科になぜい...
-
主席の決め方
-
灘高校はあのロケーションでな...
-
大阪大学は難関?
-
地方帝大と横国のどっちを受け...
-
水産学部は何故、昔より難易度...
-
京大生のマウンティングが嫌で...
-
大阪大学理学部に現役合格した...
-
神戸商船大学
-
進路について
-
奈良県に国立総合大学がないの...
-
日本大学芸術学部か大阪芸術大...
-
特別支援教育コーディネーター...
-
東北大学は有名な大学ですか?...
-
東北大か神戸大
-
大阪大学って優秀な大学ですか?
-
神戸大法学部と早稲田の法学部...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
進研模試のレベルのテストでは3...
-
大学のレベルについて 早稲田や...
-
東大や京大の看護学科になぜい...
-
広島大学、岡山大学、熊本大学...
-
広島大学、岡山大学、山口大学...
-
地方帝大と横国のどっちを受け...
-
東北大か神戸大
-
阪大外国語学部と東京外大って...
-
偏差値の低い大学で博士号をと...
-
神戸大法学部と早稲田の法学部...
-
京大と同志社大の学力差
-
大阪大学(阪大)生はどれくら...
-
広島大学と神戸大学で迷っています
-
関西学院大学と近畿大学w合格し...
-
文理選択で困っています。でき...
-
以前いた会社に、金曜ばかり有...
-
神戸大か名古屋大か
-
九州大学と大阪大学のどちらか...
-
京大落ち→理科大ってどう思いま...
-
神戸大が旧帝大並みに評価され...
おすすめ情報