プロが教えるわが家の防犯対策術!

In the modern day,the man should be not surprised when he comes around the car that she has already hopped out without assistance.

※he=the man,she=the woman

このthatは関係代名詞ではなく、判断の根拠を表す副詞節を導くthatだと思うのですが合っていますか?

A 回答 (2件)

丁寧に質問し直していただいたので、回答し直します。

お役にたてば良いのですが…

私はイギリス英語に詳しくないので、come aroundという言い方を知りませんでした。「come across=~に出くわす」と考えて、スラッシュリーディングで直訳してみます。
In the modern day,/the man should not be surprised/ when he comes across the car/ that she has already hopped out/ without assistance.
現代では/その男性は驚かされることはありません/彼が車に出くわしても/彼女がすでに飛び降りた(車に出くわしても)/援助なしに。
…紳士の国イギリスでは、男性が手を貸さずに女性が車から降りることは、昔はなかったと思われます。

「驚き、怒りなどを表す際にshouldを用いる用法があったから」と書かれていますが、よく勉強されていますね。その通りであると思います。ただし、ここのthatは関係代名詞になります。ただし、私なら、 the car/ that she has already got out of とすると思うのですが、イギリス英語に詳しくないのでわかりません。

後ろに前置詞が残る関係詞については、以下にまとめています。このページからも、スラッシュリーディングの説明ページに飛べるので、ご興味があれば見てください。
http://makki-english.moo.jp/5relativepronoun3.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Makki-Englishsさまのご丁寧な説明で、このthatは関係代名詞だとようやく納得することができました。恥ずかしながら、スラッシュリーディングについては全く知りませんでした。これを学習に取り入れればリーディング速度の上昇や読み間違いの減少に繋がりますね。
長々と付き合っていただきありがとうございました。

お礼日時:2019/03/21 20:22

the man should not be surpriesedでないと、文法がおかしいです。


he comes around the carも、意味が通じません。
the carからassistanceの文法は、thatが関係代名詞と考えると、意味は通ります。
私はこのように思いますが間違ったらすみません。
文が正しいかもう一度確認し、質問者さんはこの文の意味をどうとらえたか、訳も添えて質問されてはいかがでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>the man should not be surpriesedでないと、文法がおかしいです。
申し訳ありません。これは私の打ち間違いでした。正しくは、指摘されようにthe man should not be surpriesedでした。

>he comes around the car
ここは文章通りでした。ちなみに、この例文はイギリス人が著作の「アメリカ日常生活のマナーQ&A」という本から引用しました。

訳文は「女性が一人で車を降りてしまっていても、今の時代なら驚くことはありません」とかなり意訳されていました。そこで「he comes around the car」や「that」の詳細な訳し方を知りたく質問しました。

>文が正しいかもう一度確認し、質問者さんはこの文の意味をどうとらえたか、訳も添えて質問されてはいかがでしょう。

失礼しました。私がthatを「判断の根拠を表す副詞節を導く」用法だと思った根拠は、まず第一に、thatの先行詞がthe carだとは思えなかったこと、第二に、thatには「is he mad that he should say such a foolish thing?」のように、驚き、怒りなどを表す際にshouldを用いる用法があったからです。

お礼日時:2019/03/21 17:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!