
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
えぇっと....
「自分で構造を調べてみよう」とは思わなかったんでしょうか?
Googleで調べた上で、トレハロースの構造式にどうしてもケトースであることを示すケトン基が見つけられません。>(O=C)のはずなんですが。アルドースだと先行実験で黄色っぽく反応していました。私の実験でははっきりとした赤色でした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
みんなに挑戦してほしい「色彩検定」
これまで多くの方々が受検したが「色彩検定」。その目的や活用法は人それぞれ。今回は、色彩検定に影響を受けた男女3名にインタビュー。
-
バーフォード反応について
化学
-
食品学実験の質問です。スクロースがケトースを持っていることは理解しているのですが,スクロースがセリワ
化学
-
教えてください。
化学
-
4
キサントプロテイン反応について
化学
-
5
ニンヒドリン反応の呈色の違いについて
化学
-
6
ニンヒドリン反応
化学
-
7
バーフォード反応で、還元性のある二糖類のラクトースなどでも酸化銅の沈殿ができないのはなぜですか?ラク
化学
-
8
ラットと人間の臓器の違いについて
生物学
-
9
生化学実験
化学
-
10
吸光度の単位
化学
-
11
トリプトファン、チロシンのニンヒドリン反応
化学
-
12
硫化鉛反応の原理を教えてください。
化学
-
13
グルコース
化学
-
14
フルクトースは還元糖?!(フェーリング反応)
化学
-
15
糖の還元反応の沈殿量の違い
化学
-
16
中和適定についてです
化学
-
17
細胞試料のエタノールによる脱水操作について
化学
-
18
Liebermann-Burchard(リーバーマン・ブルヒアルト)反応について
化学
-
19
顕微鏡の接眼ミクロメーター1目盛の長さについて
生物学
-
20
炭酸水素ナトリウム
化学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
IHヒーターが急に鍋を反応しな...
-
5
Twitterでち〇凸的な事をしてい...
-
6
化学基礎の中和反応についての...
-
7
タッチパネルだけ反応しないFir...
-
8
「また誘ってもいいですか」は本...
-
9
炭酸水素ナトリウムと塩酸の反応
-
10
驚いたとき大声を上げるのをや...
-
11
今まで、いちいちビクビク反応...
-
12
CuS+HNO3=??
-
13
酸化アルミニウムの反応式
-
14
アルミと酢酸?の化学反応・・・
-
15
質量作用の法則??
-
16
ナフタレンのスルホン化
-
17
毛を剃った事のある看護婦の方...
-
18
仲良い男子にわざわざ「別にお...
-
19
自作pc アメリカンメガトレンド...
-
20
どうして吸熱反応!?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter