

現在転職を考えています。
リクナビNEXTをよく見ているのですが、
毎回載っているリクルート社の契約上限3年のCV職について気になっています。
ホットペッパーやタウンワークなどのフリーペーパーの営業職という事なのですが、初任給30万円、その後年俸制という給与体系で、30万も貰えるのはキツイ飛込み営業などがあるからなのかな・・と思うのですが、いくらリクルート社の運営しているサイトとはいえ、毎回載っていると人の出入りの激しい会社という印象も正直持ってしまいます。
営業スキルを身に付けたいという思いはあるのですが、
応募するにあたりもう少し詳しい情報が欲しいと思っています。
もし実際にリクルート社で勤務された事がある方や詳しい方がいらっしゃいましたら会社の雰囲気やノルマがあるのかなどについて教えて頂きたいです。
よろしくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私の姉が以前やっていました。
姉は求人誌をメインにしていたそうですので、少し違うかもしれませんが、よかったら。。
リクルートは本当に大変らしいですよ。やはり全部が・・って事はないですが、飛び込みがメインです。はじめは特に。。1日100件くらい飛び込みでやっていたようですよ。いつも足をもまされていた記憶が・・(笑)
若い人が主体というのもありますし、早々続かないハードさなので、実際長年勤務っていうのもすくないのでは?ノルマは当然あるようです。それは入った機関や事業所にもよるのでなんともいえませんが。
ただ雰囲気は抜群にいいと言ってましたよ。私も姉の先輩などにあったことがありますが、みなさん元気いっぱいって感じ。でもいつもそうでないかたには結構しんどいのかな?と思いますけど、、
ただ営業スタイルを獲得するのであればリクルートはいいと思いますよ。リクルート出身者はよく経営者になってるパターンが多いのですから!頑張ってくださいね。
早速のご回答ありがとうございます☆
1日100件ですか・・スゴイですね・・(+-+)
若くて体力がないと厳しいですねえ(^^;
勤務地希望が札幌なので真冬の雪の中での飛び込みを考えると気後れしてしまって・・。
ただ会社の雰囲気は良いと教えて頂き安心しました!
熟考してみたいと思います。
貴重なご意見ありがとうございました(^-^)
No.2
- 回答日時:
リクルートはかなり厳しいですよ。
その分得る物は大きいと思います。とりあえず帰りは遅いです。PM9時~11時くらいでしょうか。残業代は出ませんので労働時間を考えると給料は妥当かもしれませんね(苦笑) 北海道にある企業の中ではダントツに大変だと思いますが自分で目標を見つけて頑張れる人には雰囲気は最高だと思います。周りはそういう人達だらけですので。体育会系の熱いサークルっぽい感じです。人の出入りは確かに多いです。ただここで頑張れたならどこに行っても通用するスキルは身に付くと思います。
失礼ですがamaguri-chanさんはスタバにいらっしゃったんですね。あそこのような優しい教育制度は無いのでなんでも自分から聞いて行動する事が大切になってきます。(ちなみに私もスタバに在籍していました)
元気と情熱さえあれば大丈夫ですよ!挑戦してみるのをおすすめします。
ご回答ありがとうございます☆
やはり相当覚悟を決めてかからないとすぐに脱落しそうですね!
大変参考になりました。
元パートナーさんでしたか(^^;
そうですねぇスタバでは散々お金のもらえない残業をしましたが、教え方は優しかったですねぇ。
ありがとうございました(^-^)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ビジネス・キャリア) グーグルの障害者訓練プログラム募集あるがどうだろ?6時間勤務で月収22万!! 1 2023/02/17 20:36
- 事務・総務 営業事務、契約外のお仕事? 5 2022/06/18 22:19
- 事務・総務 求人についてお聞きしたいです。 6 2022/05/04 18:24
- 転職 中年の転職について伺います。 年齢47歳 勤続24年 小売業 役職 課長 年収500万円 店舗の販売 5 2022/08/29 20:28
- 転職 現在郵便局の契約社員で配達や集荷で3年程勤めています。正社員になりたく転職活動をしております。内定が 5 2023/02/12 01:07
- 会社経営 給料が高い ビックモーター いい会社 ブラック企業ではない。 17 2023/08/15 19:35
- 求人情報・採用情報 転職すべきか残るべきかアドバイスください 5 2023/01/06 15:37
- その他(就職・転職・働き方) 転職先決断について 以下、どちらがやるべき、やったほうがいい、かを意見ください 47歳独身男性 現在 5 2022/10/22 10:59
- 転職 大手企業の契約社員として働き続けるか、中小ベンチャーの正社員へ転職するか 3 2022/04/11 23:37
- 転職 転職活動中 会社選びで迷っています 3 2022/09/05 06:10
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
25歳女です。応募社数が70社...
-
業界を変える転職
-
営業職に転職したら飲み会の頻...
-
女性住宅営業マンとして気をつ...
-
職場にアリコジャパンから、転...
-
銀行員と証券マン
-
★「不動産業界の完全反響営業っ...
-
テレビ局営業の忙しさを教えて...
-
新卒社会人です。会社で放置さ...
-
入社後1ヶ月で休んでしまいまし...
-
公務員1年目です。 社会人にな...
-
派遣会社って泥棒と一緒だとは...
-
短期離職の経験、転々
-
派遣先の指示について。 現在、...
-
公務員1年で辞めた方いますか?
-
平日休み不定期休みについて
-
社会人3年目の21歳です。 今日...
-
楽な仕事
-
中学生 海外派遣事業の自己PR、...
-
自分の言葉で生み出した経験則...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生命保険会社のスカウト
-
業界を変える転職
-
25歳女です。応募社数が70社...
-
営業職に転職したら飲み会の頻...
-
営業職に若はげ・坊主は敬遠さ...
-
40過ぎて倒産、営業職で何も残...
-
他社と同じ商品を売る場合はど...
-
営業未経験・・・・・
-
転職について
-
【転職】外資生保営業か?乗合...
-
営業職は使い捨てですか?
-
営業職の人って適当なことしか...
-
生保のファイナンシャルプラン...
-
営業で髪の毛長いくてもOKな業...
-
営業力をアップさせる方法
-
職場にアリコジャパンから、転...
-
芸能界の枕営業は法的には罪に...
-
★「不動産業界の完全反響営業っ...
-
人材派遣会社の企画営業の仕事...
-
営業職からIT系、web系に転職す...
おすすめ情報