dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

天気痛に悩んでる人いませんか?
ここ数日毎日のように頭痛がして薬を飲んでいます。タイミングが合えばすぐに治るのですが今日は痛くなってから少し我慢してから飲んだのでまだ治りません。これって何か対処法や予防ってないんでしょうか…アプリを入れてるので低気圧の接近などは分かりますが…同じように天気痛で悩んでる人こうするといいとか予防でこうしているとか何かありましたらアドバイスお願いします。

A 回答 (3件)

下記はかなり詳しそうですが、いかがでしょうか:


https://www.sleepstyles.jp/about/archive/5731.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。私も自分なりに調べてはみましたが教えてもらったサイトは初めて目にしました。詳しく天気痛についても載ってるようですし大変参考になりそうです。ありがとうございました。

お礼日時:2019/04/08 12:42

医療関係者ではありません。



同僚で、天気痛を訴える方は、女性でに生真面目で完璧主義な方が多いかと。それも、ストレスがかかりすぎているのだろうな。本人は有能なので、これくらいこなせるだろうと引き受けてしまうのでしょうが、スーパーウーマンではないので、身体か悲鳴を上げているのではと思います。

老婆心ながら。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。確かに仕事では忙しくなかなか自由に休みも取れなくてイライラしたりすることはあります。上手く気分転換しながら付き合っていきたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2019/04/08 12:40

片頭痛なんでしょう?



片頭痛は脳の感受性を高めるので、たび重なる痛みに晒されると、感受性が高まり、益々片頭痛が起き易くなります。

根本治療法は未だ有りません。

とにかく、痛まない様にするしか有りません。
痛む回数を減らせば、少しずつ改善するとの報告があります。

多分、予兆が有ると思います。肩がムクムク、首筋がピンピンとか・・・・。
その段階で鎮痛剤の服用が良いと思います。

片頭痛の頓服薬トリプタンを服用する場合も、予兆段階での服用が推奨されています。

痛みが出てからでは、鎮痛剤もトリプタンも、既に遅しです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。確かに午前中やたらめまいしたり光がチカチカと眩しく感じました。その時に飲めば良かったのでしょうね。

お礼日時:2019/03/30 21:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!