【お題】王手、そして

ガンが食事で消えたという本を購入しました。

前書きに筆者が医療関係者と話している会話が載っていました。

医療関係者がはっきり抗がん剤はきかない。

大体は抗がん剤のせいでガリガリにやせ細って衰弱死してしまうから自分がガンになったら抗がん剤をせずクオリティオブライフをとる

という文が載っていました。

ネットではts1のようにいまは効く抗がん剤が出てきたなど目にしたことがありますが、

実際やはり抗がん剤をしたら寿命を縮めてしまうのでしょうか?
医療関係者が出版許可された本の中で抗がん剤の種類の有無もとくに言わず一概に効かないというということはやはり効かないのでしょうか?

70のガンが三箇所ある父が明日から通院で抗がん剤治療を始めますが全力でまだ始めない方がいいと止めた方がいいのでしょうか。

不安でねれません、、。

A 回答 (27件中11~20件)

私の母は、卵巣癌から、全身に転移しました、、、もはや、手術では取りきれなかった訳です、お腹の中の腹膜に小さな癌が散ってる訳なんですよね、でも、希望を捨てずに頑張って、もう、6年目に入ろうとしています、確かに抗がん剤は毒にもなりますが、やはりコレがないと、母はとっくに亡くなっていたとワタシは思っています、、、抗がん剤を宣告されても、見放されたなんて思わないでください!!私の母の病院には、北は北海道、南は九州、沖縄市からも、来ている患者さんがいますよ。

抗がん剤の副作用で苦しむ事がある時は、是非、一度、検索してみてください!患者さんの体質や体力に合わせた治療法もありますから!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!!希望になりました。お父さんの様子を見てみます。そしてお母さん、本当に良かったです。
ちなみに逆に質問ばかりしてしまって申し訳ないんですが、お母様は食生活もきちんとケアしていましたか?お父さんはもうあまり食べれないところまで行っていて最近は食べれても牛乳、パン、アイスクリームしかたべれないそうでそればかりしょっちゅうたべてるそうです。甘いものはガンを増やすと聞いたのでどうにかしてもっと違うものを食べて欲しいけどまずいと言われます。質問者様のお母様は甘いものはあまりたべないようになどしておりますか?

お礼日時:2019/04/19 08:52

癌の治療法に関しては、諸説有りますが、現在騒がれている抗がん剤に頼らない治療法、、、確かに有りかも知れませんが、私の知るところ、食事療法等で、劇的に回復しましたよ!と言ったお話は一握りです、、、、。

免疫療法が、画期的に進歩しない限りは、やはり抗がん剤に頼るのが最良だと思います。抗がん剤に関しては、悪いイメージを持つ方も多いと思いますが、適材適所に、投与すれば、身体の負担もかなり軽減されますよ。わかしの母も、卵巣癌で、STAGE4の状態で、3年頑張って、当時の主治医から、後、良くて半年、、、と告げられました、、、理由は、ははのからだが、抗がん剤に耐えられなくなってきた、、との事で、ここでセカンドオピニオン。現在の病院では、抗がん剤を直接、薄めた状態で投与、少し開けて、全身に投与、等の主治医の工夫で、既に2年になりますが、現在も元気です。抗がん剤はやはり、主治医のアイデアや、工夫による部分も大きいと思います。大阪府の北摂地域にある、サンタマリア病院。一度検索してみてください、、、全国から、見放された患者さんの最後の砦となっていますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

病院の名前までありがとうございます。東京に住んでいるので大阪まで行くのは難しいかもそれませんがもし、今後機会があれば伺ってみたいでさ。
お母様が元気に健在で良かったです!父は手術ができない胃がんに、肝臓ガン、肺がん転移で通院してます。
抗がん剤は延命治療で行われてますが、この場合、見放されたに入りますか?
初めての経験でわかりません。抗がん剤ができるのなら見放されてはないと言うことなのでしょうか?

お礼日時:2019/04/18 19:01

そもそも、そんな本に登場する「医療関係者」と言う物は非常に怪しい。




>医療関係者が出版許可された本の中で

出版社は一々内容が医学的に正しいとか、そんなことは一切チェックしませんよ。
それに言論の自由があるから、出版を許可するとかありませんし。
極端に言えば、本が売れたらいいだけ。


>止めた方がいいのでしょうか

止めるのは自由ですが、結果に責任が持てますか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なんの責任も持ちたくないです。責任を持って自分を責めることになって精神的に病んでも誰も得しないですし。ただ抗がん剤で治らない(ドクターに言われました)に病魔が進むのを送らせるためにしているのなら、死ぬまで抗がん剤の副作用で苦しむのかと考えると少し複雑になりますね。
ただ金稼ぎのために作られた本なのかとおもうと、気が楽になりまし。

お礼日時:2019/04/08 19:59

以下、胃癌で同じような状態のお母様をお持ちのお方に投稿しましたので、ご覧になってください。


④⑤⑨⑩⑫の投稿文です。参考になりましたら幸いです。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/11057357.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。じっくり見てみます!!

お礼日時:2019/04/08 20:00

真性癌は必ず命を奪い、癌もどきは自然に消える。


なので、癌と戦う意味がない。
抗癌剤は単なる猛毒です。体の一部の癌細胞の為に体全体に抗癌剤を入れると他の臓器にダメージを与え危険です。自分としては癌と解れば(癌検診はしませんが)身辺整理をしながら普通に生活をします。治療するより、痛まず長生き出来ます。医療側は絶対に治療を勧めますよ、仕事ですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

しんせいがんともどきの違いをもっと詳しく教えてください。

お礼日時:2019/04/07 08:29

3ケ所に癌が有るとの事ですが、元は1ケ所(原発性)です、それが遠隔転移して3ケ所になったのですよね、本当は手術にて胃癌の2/3位を切除できたら良いのでしたが、もう手術は無理との事ですね、そう致致、しますと抗がん剤にて原発性の病理の元を小さくしてから原発性の切除になりますね、原発性に効果が有る抗がん剤なら当然遠隔転移した癌も原。

因が同じですので抗がん剤の効果は遠隔転移した臓器にもでますよ。抗がん剤の治療はお辛い部分もありますが、それならなぜ抗がん剤の治療を受ける人が多いのですか?抗がん剤の悪い風潮ばかりでて良い部分は記載されていませんよね。例えばオプジーボも抗がん剤の一種ですよ。https://ganjoho.jp/public/cancer/stomach/treatme …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

オプジーボとはなんでしょうか?
リンクに飛んでみたんですがよくわかりませんでした。
抗がん剤の副作用が辛そうです、、、父は一人暮らしです。何をしてあげられるのでしょうか?

お礼日時:2019/04/07 02:07

食事で消えるがんはがんではありません


食事療法程度では消えないものががんです
すでに三種類のがんがある=多発がん
すでに三か所にがんがある=進行がん
の状態ですから生命予後=命のある時間を少しでも長くとるためできうる限りの方法をとるのがいいと思います 
抗がん剤は放置した場合の生命予後より投与した場合の生命予後のほうが長いものが薬剤承認されていますので早めにお始めになることがいいかと思います やめるのはいつでもできます
いろいろと本が出ていますが商業的誘導をする本や評判の悪い近藤某の言葉に惑わされずにご自身できちんと調べて納得されることが患者とご家族には必要です 
https://www.jcancer.jp/
03-3541-7830
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね、先生もそうおっしゃってました。完治はできないので延命治療になると、、、そこで抗がん剤はクオリティオブライフをなくしてしまうなどいろいろ書かれていて、最後の最後、長い間具合の悪いまま死ぬより、最後すごく具合が悪くなってころっと死んだ方がとも思ってしまいました。わたし自身ガンにはなったことなかったんですがひどいつわりで四ヶ月寝たきりで胃炎と逆流性食道炎で夜もねれず、何も食べれない状況の時、末期ガンとかこんなんなのかな、とか、あまりに辛すぎて死にたいとさえ思ってしまいました。具合が悪いって初めてなってこんなに辛いのかと、、、ガンはきっともっと辛いとおもいます。
抗がん剤はいつでもやめられる。そうですね、やらずになんでも憶測でものを決めるのもダメですよね。お父さんに寄り添っていきたいとおもいます。

お礼日時:2019/04/06 10:27

癌治療に携わる医者に「あなたが、癌に罹ったら抗がん剤を打ちますか?」と質問したら、300人中299人の医者が、「打たない」という回答だったと聞きました。



なぜ、効果のない抗がん剤を打つのでしょうか? 金儲けのためとその病院にいられなくなってしまうからです。これが、真実ですよ。あとは、あなたの判断です。それでも抗がん剤を行いますか?
    • good
    • 0

年齢は関係ないですね(>_<)


薬の副作用に耐えれる力というか、本当にガンの進行具合と、治療可能な範囲かどうか、その人の体力とかが関係してると思います!!
おそらく一旦血液データが悪化することはあると思いますが、必要な点滴処置はしてくれると思いますし、定期的に状態を確認みて先生が治療方針考えてくれると思いますよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり先生を信じた方が良さそうですね、、あたふたしてしまいます。抗がん剤のイメージや周りで苦しんで亡くなっていった友達の親たちの話を聞いてしまい、パニック状態になっていました。

お礼日時:2019/04/06 10:22

医療従事者です。


抗がん剤が効く、効かないってガンの種類やステージ、その人の状態も関係してます。みんなに抗がん剤が効かないのであれば、ガン患者はわざわざ治療しませんよね。
実際働いていると、抗がん剤の副作用で痩せてしまって衰弱してしまう患者さんもいます。でも早ければ早いほど元気になって寛解している人が多いです。
治療をしないとその方が早く状態は悪化していると思いますよ。
わたしは抗がん剤はした方がいいと思います
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。衰弱死てしまう人はどのような患者さんが多いんでしょうか?
年寄りの方とかですか?それとも年齢関係なく体力がない人とか食べれない人とか?

もしくは薬があう、合わないによるんでしょうか?

父の場合は発見が遅い方と言われているのでなのでとても心配です。でも抗がん剤受けた方がいいと言う意見を聞けて少し気が楽になりました。

お礼日時:2019/04/05 22:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報