dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

学校が自分のせいで楽しくないです。
現在専門学校に通っている2年生です。
私は入学したての頃、高校生のときに人間関係でいろいろあり自分に自信がありませんでした。
人に対してまず疑うことから入ってしまうようになってしまいました。
あの人いま私の事こう思ってるとか勝手に考えて落ち込んでしまったり、、、。
自分に自信がなく、自分から人に話しかけたり、普通に教室で話す時も人の目が気になったりしてうまく自信が出せませんでした。
なので毎日つらくて毎日泣いていました。
今はだいぶ慣れてきてとても楽しいときもあります。
でもまだ自分から話しかけることができず、待ってしまったり、気分が上がりません。
もっと発言したいし、話しかけたいです。
でも今まで大人しかったやつが急に明るく接してきたら変だしと色々考えてしまいます。
本当は話すこと好きなのに大人しいと思われることがとても嫌です。
自分を出してもいいんでしょうか。

A 回答 (1件)

はい、おおいに自分を出してください。

自分を出せないでいると、辛いですよね。自分がやりたいと思うことをやればいいんです!
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!