プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

部分入れ歯についてお願いします。
左右2本ずつ歯がないので部分入れ歯を作りましたが、慣れるのに大変です。
入れ歯がなくても噛めます。ですが入れ歯ははめないとダメですか?

A 回答 (4件)

入れ歯(欠損補綴)を行う目的として以下のものがあります。


 ・噛み合わせの能力を維持する
 ・対顎(反対側)の歯が出てくるのを防ぐ
 ・歯が傾くのを防ぐ
 ・審美性を補う
   注 前歯が抜けている場合を想像するかもしれませんが、
     臼歯の場合でも頬や唇が落ち込むことで、
     その部分にしわができやすくなり
     高齢に見えることがあります。
 ・(特に前歯の入れ歯の場合)発音を補助する
 ・噛む力を分散させることで残った歯の負担を減らす

ちなみに、歯医者さんの団体である日本歯科医師会の意見です。
「日本歯科医師会 テーマパーク8020 入れ歯
 入れ歯を入れる意味、入れなかった場合の弊害」
http://www.jda.or.jp/park/lose/index17_03.html

入れ歯は義歯とも言います。つまり義手や義足と同じ人工臓器です。
「義足を入れたらすぐ歩ける」ということは少ないように
入れ歯もリハビリと調整が必要で、患者様と歯科医の努力が必要です。
口の中に髪の毛が入っていると違和感があると思いますが、
入れ歯はそれよりも大きいので、違和感が無いほうが少なく
自費だから違和感が無いとは一概に言えません。

入れ歯が無くてもある程度噛める方は特に外してしまう傾向があります。
そうなると、前述のように対顎の歯が伸び出てしまい、失われていきます。
このため、本来なら維持できた反対側の歯も入れ歯になってしまいます。。
入れ歯は咀嚼効率(噛む能力)ではインプラントやブリッジに劣りますが
外して清掃できる、生体(歯や骨)へのダメージが少ない
不具合が生じた場合のやり直しが簡便などの利点があります。

歯科医に相談して、床縁を小さくする(入れ歯を小さくすること
ただし、歯にかかる負担が増えます)とか、本体を薄くする
(入れ歯の強度が低下するので壊れやすくなります)など
対策を検討してみてください。

詳しくは担当医に聞いてみてくださいね。
おだいじに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます
入れ歯を入れないと どうなるか、何のための入れ歯なのか詳しく書いて頂きありがとうございます。明後日 受診するので、入れ歯小さくならないか相談してみます。リスクを覚悟で。でも大きすぎてヒリヒリします。

お礼日時:2019/04/30 23:42

入れ歯を入れないでいますと、ご自分の歯が動いて入れ歯が入らなくなることもあります。

入れ歯の患者さん情報ですと、「自費(保険外)の入れ歯は全く違和感がない」とのこと。ただ一本義歯でも8万円位。お値段と関係性があるようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

お礼日時:2019/04/30 23:40

ニッコリしてわからないなら装着するしないは、自由

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

お礼日時:2019/04/30 23:39

部分入れ歯は常に付けておかなければなりません。

確かに慣れるまでは大変です。私も慣れるまではきゅうくつな感じがしました。部分入れ歯を暫く使わなかったら入らなくなり、歯科医で、治して貰いました。部分入れ歯はゆるくなる時があるので、定期的に歯科医を受診するといいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2019/04/30 10:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!