アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

扶養のことについて詳しい方教えてください。母75歳 後期高齢者 年金収入100万円弱。私45歳、契約社員です。母を扶養に入れた場合、損することってなにかありますか?

質問者からの補足コメント

  • 年金収入年間100万円弱です。

      補足日時:2019/05/16 16:30

A 回答 (4件)

>母75歳 後期高齢者 年金収入100万円弱



公的年金等控除を考慮すると、母上の所得金額は0円なので、あなたは、(同居の場合)58万円の扶養控除を受けられます。
かなりの節税になりますね。^^;

ただ、母上を、あなたの健康保険の被扶養者にすることはできません。母上は後期高齢者ですから独自に後期高齢者医療保険に加入しなくてはならないからです。

以上、母上をあなたの扶養親族にしても、損をするようなことはありません。
    • good
    • 0

今の所特にありません。



年金収入100万の内容が、
老齢基礎年金、老齢厚生年金
だったとしても、
公的年金等控除が最低120万
ありますので、
100万-120万≦0
となり、お母さんの所得は0です。

お母さんがひとり住まいなら、
非課税世帯となり、
後期高齢者医療保険も、
介護保険も
最低レベルの保険料でしょう。

ごいっしょに住んでいるなら、
介護保険料は2~3倍になって
います。

しかし、それはあなたが、
扶養控除の申告をするしないに
関係なく、決まるものです。
つまり申告しないと損なのです。

以前、消費税増税時に
『臨時福祉給付金』が支給され、
この時は扶養されていないのが
条件でしたが、今回はありません。

ですので、問題はないと思います。
    • good
    • 0

>母を扶養に入れた場合…



何の扶養の話ですか。
1. 税法
2. 社保
3. 給与 (家族手当)
それぞれ別物で認定要件は異なり、相互に連動するものではありません。

後期高齢者なら 2.番は関係ありません。対象外です。

3. 番は、これはあくまでも給与の一部であり給与の支払い方はそれぞれの企業が独自に決めていることです。
よそ者はなんともコメントできませんので会社にお問い合わせ下さい。

順序が前後しましたが、1. 番の話なら、要件を満たすのなら年末調整または確定申告で母の名前を書けば良いのであって、年の途中で「扶養に入れる」ものではありません。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/s …

あなたが母を控除対象扶養者として申告すれば、翌年度 (令和2年4月~) の福祉サービス、行政サービスの中には制限を受けるものが出てきます。

例えば、前回の消費税率アップに伴って支給された「臨時福祉給付金」が来年またあるとすれば、母はもらえないことになります。

ほかにも介護保険下の介護サービスを受ける際に、料金区分が変わることもあります。
こちらは自治体によりますけど。

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/i …
    • good
    • 0

75歳は老人控除やんメチャ得です!


めちゃお金戻ってくると思うよ
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!