プロが教えるわが家の防犯対策術!

大学のレポートについてです。

研究所が行なっている調査結果を引用したのですが、引用元を脚注に示せば参考文献には書かなくてもいいですか?

回答よろしくお願いします!

A 回答 (4件)

大学生でも社会人でもなくただレポート書かせる系の学校の高校生なだけですが


多分念の為書いた方がいいのではないかと思います
高校ではですが確か最後にも書かないと評価下げられてたような気がします
    • good
    • 0

脚注か引用文献類(引用文献、個人的情報交換、注意、メモ、ノート、時には化学式を全部引用文献としてまとめる)のどちらかに統一するのが普通の学術論文誌への投稿時の規則です。

    • good
    • 0

レポートですから提出先の先生との間で合意がとれればどうでもいいかもしれませんが,一応,大学では論文の練習としてレポートを課しますので,論文の場合を踏まえて書いておきます。


 多くの理系の論文では原則として脚注は使いません。そして引用した文献は,参考文献リストに,「その論文を読んだ不特定多数の人間が間違いなくその文献を探しだして手に取ることができるだけの十分な情報を記す」必要があります。ご質問では,他者の「成果」をそのまま「引用」したわけですから,もしそれが言葉なら,論文本文中では例えば括弧(「引用している文章そのまま,句読点も含め」[12] )書きにします。もしそれが表や図の場合は,そのままをコピペしてはいけません。その図表の表現についての著作権のようなものがあるからです。これは,文献を引用して「誰それの成果[12]の表3.2 の第三カラムと第四カラムを比較すると,それは〇〇の効果を表していて〇〇を結論付ける。これに対して著者の研究では・・・」とします。そして [12] を参考文献欄にその情報を詳細に載せます。多くの論文集では順番はいろいろですが,論文なら,著者名全員フルネームで:論文題目,論文集名,出版学会名,巻(号はオプション),ページの最初と最後,出版年。著作なら,著者名全員フルネームで:著作名,出版社,出版年。となります。
    • good
    • 0

参考文献を巻末に載せる場合は、引用文献も同様に項目を立てて巻末に載せます。


引用文献と参考文献は明らかに区別されるべきものなので、引用文献として載せた場合は参考文献としては載せません。

ただし、同じ文献の中で引用した部分と参考にした部分がある場合、
引用個所と参考箇所(ページと行)を明らかにしたうえで両方に載せます。
(ページと行を明示するのは引用・参考単体の時も基本的に同じですが)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!