dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

洗面化粧台を造作で作ってもらおうと思っています。野球のユニホーム洗いや、生地の水通しなど、大きい洗面ボウルを探していました。
そこで、TOTOの試験用シンクが、かたち、デザインもまさにベストなんですが、オーバーフローが無いことが気になります。今までオーバーフローに助けられたことがあるので、おっちょこちょいの私には必要だと思っています。
そこで質問なんですが、オーバーフロー付きで角型の大型の洗面ボウルってあるのでしょうか?私もネットでいろいろ探してみたんですが、サイズが少し小さくてなかなか見つかりません。
そこで、ステンレスのシンクでもいいかなと思い、シンクを探してみたんですが、オーバーフローがシンクの場合、着いてるものがありませんでした。
ステンレスで、オーダーメイドしたらいくらくらいか
かるものなんでしょうか?わかる方、お願いします。
①陶器の洗面ボウルでオーバーフロー付きで大型のものがあるのか?
②ステンレスの洗面ボウルで大型タイプはありますか?なければオーダーメイドの場合いくらくらいかわかりますかー?

A 回答 (3件)

1.なかなか無いのかなと。


2.8万~条件次第。
ステンレスで良いなら作ってもらえますよ。
オーバーフロー(シンクの穴。排水接続は水道屋さん)もできます。
既製品より高くはなりますが。

うちはステンレス加工業者に発注しますが、ネットで探すなら
「シゲル工業株式会社」が見つかるでしょう。

予算的に厳しければ既製品のステンレスシンクにオーバーフローを付ける手段も。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

穴開けるって、考えてませんでした!!そうですよね、それいいですね(^^)作ってもらえるかもと思い見積もり取ってみようと思います!!とても参考になりました。ありがとうございます(^^)

お礼日時:2019/05/27 21:56

洗面化粧台兼洗濯槽ですか。


どっちの機能優先かでは洗濯ですね。
ボウルのみではありませんが
業務用調理器にシンクがありますよ。
オーバーフローもついてますし
オーダーすれば脚とか外す仕様も可能です。
サイズは結構ありますので御検討されては如何ですか?
http://www.maruzen-kitchen.co.jp/product/search/ …
上記はメーカーの一例です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

たしかに!業務用は考えてませんでした(^^)ありがとうございます!参考にさせていただきます

お礼日時:2019/05/27 21:53

よくわかりなせんが10万単位です、自分でつくったら、穴開けたりコークしたり

    • good
    • 0
この回答へのお礼

もうすぐお家を建てるただの主婦です。穴あけも考えてみます^_^ありがとうございます!

お礼日時:2019/05/27 21:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!