dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

SNSでの嫌がらせ名誉毀損になりますか?
親友の話なんですがインスタで匿名の方から嫌がらせを受けてるみたいです
・料理の写真を投稿すると彼女本人ではなく周囲の人達にわざわざ「あの子の作った料理不味そうだよねw」だとか親友の友達リストにいる複数人に送ってる。
・親友の旦那さんには「イケメンですね!カッコいいです!」だとか「奥さん昔風俗で働いていたと聞きましたが本当ですか?」などと根拠のない話をネタに旦那さんが投稿するたびにコメント欄に書き込みが来るそうです。

親友は人間不信で誰にも相談できないそうです。
開示請求するにあたって費用はかかりますか?
やはり半年ほど待つのでしょうか?
皆さんならどうしますか?

質問者からの補足コメント

  • 名誉毀損の時効って短いんですね…6か月って汗

      補足日時:2019/05/29 00:39

A 回答 (5件)

訴えればなるかもしれません、とにかく名誉毀損に詳しい弁護士とかに聞くべきです。

    • good
    • 0

弁護士に依頼すれば発信人は特定することは可能でしょう。


刑事上の名誉棄損罪は時効6ヶ月ですが、民事上の慰謝料請求は3年です。
ただ、弁護士に依頼した際の費用と慰謝料の金額がどうなるかは微妙ですね。
No4さんのおっしゃるとおり、こういう問題に詳しい弁護士にご相談されればいかがでしょう。

ただし、証拠をきちんととっておいてくださいね。

ネットで名誉毀損された時の対応方法!慰謝料相場は?
https://www.fuhyo-bengoshicafe.com/bengoshicafe- …
    • good
    • 0

初めまして。



インスタ?
ブロックしたら終わりやないですか?
迷惑やったら迷惑で報告するのもあるし、相手にしなければ良いだけでしょ(笑)

本人とあなたには悪いと思いますが、所詮SNSですよ。

ここでも同じように匿名性を上手く利用する人も居れば、悪用して自己満足してる人も居てますよね?
基本法に触れない限り誰が何を言おうと自由なんです。

質問を読ませてもらった限りでは名誉毀損は無理だと思います、単なる感想、質問にしか過ぎないですから。

しょーもない嫌がらせが嫌やったらインスタで不特定多数の人間に発信するのを辞めたらええだけの事やないですか?

所詮架空の世界を深刻に捉えないと、それこそ病気になっちゃいすよ(笑)
    • good
    • 0
    • good
    • 0

ブロックして終わり

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!