アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

外に続くガラス戸上部に、画像の通りフックがあります。
こういったフックをあと10個ほどつけて、紐や針金、スズランテープを垂らしたら、グリーンカーテンになりますか?
ツル科の植物は、垂直方向ではなく水平方向に金網があると広がりやすいと、ネットで調べたら書いてありましたが、ヤブカラシやクズ、アイビーなど、増える植物は御構い無しに増えます。

家のものを増やしたくないので、グリーンカーテンを作るためにわざわざ金網をかうつもはありません。
ただ、垂らした紐や針金に、上手いこと植物がつたってくれたら、多少の日陰はできるから嬉しいなと考えてます(うまく絡まなかったら、ただ単に紐が垂れ下がったよくわからない光景です)

いかがでしょうか?

「ただ垂らした紐では、グリーンカーテンは作」の質問画像

A 回答 (4件)

紐がプラプラしてるとだめでしょう。


下の方も固定しないと、
固定すれば、つる性の植物は這うでしょう。ただし、紐つたいに上っていくので、横へ広がらないのでカーテンにはしにくいかもしれません。
アサガオとか、ヘチマとかはすぐ登っていくと思いますよ(下を固定すれば)。あと、スズランテープは、ツルツルしてるので植物も這いにくいし、紫外線ですぐボロボロになるのではないですかね。
    • good
    • 0

https://www.monotaro.com/p/3128/0166/
こんなのを使ってます。
今年で3年目ですが、まだ、問題は出ていません。

ヤブカラシ は、紐状でも弦を巻きますが、生命力が強く、
一度繁殖させたら、絶滅させるのはほぼ困難ですよ。

写真の下の地面が土だったら、根は足の親指より太く育ち、
地下は1m以上まで伸びます。
引っこ抜いた時に、根が数cm残っていたら、そこからまた繁殖します。

根まで腐らせる除草剤を使いましたが、地表から数cmまでしか腐りません。
翌年には、残った根からまた生えてきます。
    • good
    • 0

初めのうちは、ひもがゆらゆらしてると巻き付き難いのでひもの下側もおもりを付けたり固定して、伸びたつるも人が様子を見ながらひもに絡むように誘導してやれば良いでしょう。


ある程度伸びればひもを固定しなくても安定すると思います。
    • good
    • 0

ひもが揺れなければ、巻き付いていきますが、植物も馬鹿でないので、


揺れているとあきらめるようです。
共同作業で、下からタワーを作って、立ち上がっていく元気なやつでも難しいですね。
100均で売っているキュウリネットを使っていましたが、
たごまったりして、結局1年限りしか使えませんので、家のものを増やすことにはなりませんが、
逆に20cm角のネットを買うと、10年は再使用できます。
紐で苦労するよりは一間分100-108円かければ、簡単ですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!