プロが教えるわが家の防犯対策術!

今の日本は腐りきってて、国民もそれを変革しようとする気概も無い。
江戸時代の方が、まだ庶民は生き生きしてたのでは?

A 回答 (11件中1~10件)

今の日本が腐りきっているかどうかはわからないですが、きっと江戸時代の人々の方が生命力に溢れていたんじゃないかとは思いますね。


当時は当時で政治的に問題も多かったと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

生命力は昔の人の方が遥かにあったと思いますよね!
馬に乗れるのは上級武士
篭に乗れるのはお金持ち
殆ど歩きで日本中歩いていたんですから!
船も有りましたけど、庶民は乗れなかったと思います。
今みたいに、あっちこっちに病院やドラッグストアがあったわけではありません!

お礼日時:2019/06/10 16:26

時代錯誤じゃないかなあ。

ご一新の頃や先の戦争中とは違って「気概」の発揮所が違うんでしょう。捻り鉢巻きの上に竹槍で気勢を上げるようなご時世ではないですよ。変革は深いところで静かに地道に進むしかないご時世です。この上「気概」を強調すれば、さらに過労死を増やすだけです。

たまには火野正平の、・・・
https://www4.nhk.or.jp/kokorotabi/

でも見て息を抜きたくなるご時世なんですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

リンク先はエラー表示になってましたが!

お礼日時:2019/06/10 13:26

私は当時生きていなかった(当たり前だが)んで推測でしかないんですけどね。



 たとえば江戸時代、今になって思うと当時の幕府の腐敗や無能も目を覆うばかりの時期も多かったようですね。役人の腐敗なんて普通にあったみたいだし、現代とそんなに違っているとも思わない。
 現代と違うのは、当時の政治原則は「民は由らしむべし,知らしむべからず」だったと聞いています。現代の情報過多状態とは比べるまでもない。だとすると庶民の多くは政府が何をやっていてどれだけ腐敗しているかもわからない状態だったわけで。それがわからなくってとりあえず自分の生活が成り立っているんだったら普通にいきいきしていても何もおかしくないですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

まあ、そうかも知れません。

お礼日時:2019/06/10 13:20

誰も見たことのない江戸時代と比べられても、正しく回答できる人はいませんよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

それを言ったら歴史学者は必要無くなりますが・・・
平成以降の歴史学者?
太平洋戦争~現代迄を語る論者には、安◯、麻◯、◯、の嘘つき3羽烏の様な嘘つきが多いですけどね!

お礼日時:2019/06/10 13:11

昔は小さなことでも「満足、幸せ」を実感できたからでしょう・・・


現代は上を見ればきりがない様な状態ですから、アクセクするしかないのでは?。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

悪政を働いて、いつまでも天下を取ってられる時代では無かったと思いますよ!

お礼日時:2019/06/10 13:04

庶民というならほぼ農民ですよね。


https://uguisu.skr.jp/history/edo2.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

公家・武士・神官・僧侶らと、その家族を除いた人々かな。。

お礼日時:2019/06/10 12:58

そういうあなた、当然歩きスマホなんてしてませんよね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

スマホ持ってませんのよ
ごめん遊ばせ!

お礼日時:2019/06/10 12:55

社会は便利になればなるほど、それに頼り依存


していまいます。
そして、その現状に満足してしまい、向上心を喪失します。
しかし、不便な社会だと、その不便な現状をなんとか打開
しようと社会全体で変化を求め続けます。
現状に満足している現代の国民よりかは、江戸時代の人の方が変化を求め
続けていることが、目標となり、それに向けて
頑張ってますから、生き生きはしていたかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

全く仰る通りだと思います!

お礼日時:2019/06/10 12:52

    • good
    • 0
この回答へのお礼

動画は見ません!

お礼日時:2019/06/10 12:51

こないだのバラエティ番組で


伝説の投資家ジムロジャースも
日本から出て韓国に行くべきと
言っていたので早めに海外移住した方が吉かもしれませんね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

私のお薦めは南米です。

お礼日時:2019/06/10 12:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!